幼児におすすめの通信教育→ Check

おもちゃサブスクのデメリットを解説|やめた理由も合わせて紹介

  • おもちゃサブスクのデメリットが知りたい
  • おもちゃのサブスクをやめた人はどんな理由だった?

おもちゃのサブスクは、毎月定額でおもちゃを借りられるサービスです。

1つずつ購入するとかなりお値段も高くなる知育おもちゃを、一定の価格でレンタルできたら嬉しいですよね。

しかし、おもちゃのサブスクは非常に便利な反面、デメリットも。

知育玩具サブスクリプション 会員登録者数No.1*であるトイサブ!が、実際のお客さまからのお声をもとに、デメリットも正直に解説していきます。

納得した上で、ぜひサービスの利用を考えてみてくださいね。

トイサブ!はおもちゃの紛失・破損は原則弁償不要なので、子どもに自由に思いっきり遊ばせたい人におすすめです。

※TPCマーケティングリサーチ株式会社実施の「知育玩具サブスクリプションに関する調査」における会員登録者数ランキングにおいて1位を獲得(2023年8月時点)

目次

おもちゃサブスクのデメリット6つ

おもちゃサブスクのデメリットは主に6つあります。

知らずに利用して後悔した…とならないよう、ぜひ最後まで見てみてくださいね。

それぞれ項目ごとに理由をまとめます。

固定費がかかる

おもちゃサブスクのデメリット1つ目は、毎月固定費がかかることです。

おもちゃサブスクのサービス価格の平均は、月3,000円〜5,000円程度。

サブスク代は、届いたおもちゃで遊んでいようと遊んでいまいと毎月かかるお金なので、負担に感じる方や、そのお金で毎月おもちゃを買えばいいと感じる方もいるかもしれません。

しかし、おもちゃを新品で購入となると結構高額で、せっかく買っても遊ばないということもよくあります。

その点、おもちゃのサブスクで届いたおもちゃでしっかり遊べていれば、安く感じる方も多いでしょう。

返却手間がかかる

おもちゃサブスクのデメリット2つ目は、返却に手間がかかることです。

おもちゃサブスクはどのサービスもおもちゃの交換頻度は1〜2ヶ月程度。

パーツが少ないおもちゃはいいですが、ボール落としなどボールが何個もあるおもちゃや、カードなど複数枚セットのものだと、数が揃っているかを確認してから返送しなければなりません。

ご家庭で購入したおもちゃであれば「そのうち見つかるか〜」とお掃除の合間に探したりできますが、返送期限があるサービスではそうもいかず、面倒に感じる方もいらっしゃるようです。

新品のおもちゃではない

おもちゃサブスクのデメリット3つ目は、届くおもちゃが新品ではないことです。

おもちゃのサブスクはサービスの特性上、基本的に新品の商品ではありません。

もちろん各社安全面や衛生面に厳格な基準を設けたうえで清掃されていますが、そもそも新品でないことに対して抵抗がある方は、利用を控えておくのがいいかもしれません。

自分自身でおもちゃを選ばなければいけない場合もある

おもちゃサブスクのデメリット4つ目は、自分自身でおもちゃを選ばなければいけない場合もあることです。

おもちゃサブスクは、基本的に月齢や興味関心のヒアリングをした後、おもちゃの選定がなされご家庭に配送される仕組みです。

しかし、おもちゃのリクエストを受け付けているサービスでは、自分からこのおもちゃがいいと申告する必要があります。

一見ありがたいサービスですが、忙しいご家庭やお一人目だとどのおもちゃがいいかわからない方も多いですよね…

おもちゃをリクエストするのが逆に負担になってしまったという声もありました。

紛失・破損の可能性がある

おもちゃサブスクのデメリット5つ目は、紛失・破損の可能性があることです。

紛失・破損しても保証があるおもちゃサブスクもありますが、弁償しなければならないケースもあります。

子どもが使うものなので、遊んでいるうちに細かいパーツがなくなってしまうことや、遊び方がわからず強く押してしまったり、投げて壊してしまうリスクもありますよね。

小さいお子さまが遊ぶおもちゃは、紛失や破損が仕方ない部分もありますが「レンタルしているもの」となれば親御さまの感じ方も変わります。

自由に遊んでほしいと思ってレンタルしたおもちゃも、壊さないで!なくさないで!と次第に制限してしまうことも。

おもちゃが壊れたりなくしてしまった時の保証があるサービスを選ぶと、この心配がなくなるのでおすすめです。

気に入ったおもちゃも返却しなければならない

おもちゃサブスクのデメリット6つ目は、気に入ったおもちゃも返却しなければならないことです。

おもちゃのサブスクはサービスの特性上、基本的に遊んだおもちゃは1~2ヶ月で違うおもちゃに変更します。

毎日気に入って遊んだおもちゃがある日急になくなったら、お子さまも混乱したり、悲しい気持ちになるかもしれません。

おもちゃのサブスクサービスの中には、買取ができるものもあります。心配な方は買取サービスができるかどうかを検討材料にするのもいいでしょう。

また、買取サービスがない場合でも、お子さまとお話ができるようになると「このおもちゃは別のお友達のところにいくんだよ」といったコミュニケーションがとれるようになり、モノを大切にする気持ちを育むこともできますよ。

おもちゃサブスクをやめた理由は3つ

おもちゃのサブスクを利用した方でも、理由があってやめてしまうご家庭もあります。

おもちゃサブスクをやめた主な理由は以下の3つです。

保育園・幼稚園に入園した

おもちゃサブスクをやめる一番の理由は、保育園や幼稚園に入園したからです。

おもちゃのサブスクの利用者は0~1歳前後が多く、日中おうちで過ごすご家庭が多いとされていますが、保育園や幼稚園に通い始めるとお家で過ごす時間も少なくなりますよね。

おもちゃで遊ぶ時間も比例して少なくなり、やめてしまったというお声がありましたよ。

おもちゃに興味を示さなくなった

おもちゃサブスクをやめる理由2つ目は、おもちゃに興味を示さなくなったからです。

年齢が上がるにつれて、おもちゃ遊びよりも外遊びが好きな子どももいらっしゃるでしょう。

また、趣味嗜好がハッキリしてきて、このおもちゃでは遊びたくない!とイヤイヤしてしまう子どもも。

おもちゃに興味がなくなってしまうと、せっかく毎月お金を払っているのに、全然遊んでなくてもったいないという気持ちになる親御さんも。

先月までは遊んでいたのに、最近は遊ばなくなったなど、子ども興味の移り変わりの時期でやめてしまう方もいるでしょう。

おもちゃの返却や交換が面倒だった

おもちゃサブスクをやめる理由3つ目は、おもちゃの返却や交換が面倒になったからです。

デメリットで挙げたように、おもちゃの交換頻度は1~2ヶ月に1回です。

月齢が低いうちはパーツも少ないおもちゃが多いですが、年齢が上がるとともにおもちゃのパーツが細かくなり、数が増えることもあります。

おもちゃを返送するたびにパーツを探し回って…と気を遣うのが面倒になってやめてしまうご家庭もいるでしょう。

おもちゃサブスクのデメリットまとめ

本記事では、おもちゃサブスクのデメリットを紹介しました。

  • 固定費がかかる
  • 返却手間がかかる
  • 新品のおもちゃではない
  • 自分自身でおもちゃを選ばなければいけない場合もある
  • 紛失・破損の可能性がある
  • 気に入ったおもちゃも返却しなければならない

おもちゃサブスクは、毎月定額で複数個のおもちゃが楽しめる画期的なサービスですがもちろんデメリットもあります。

しかし、本記事で紹介したデメリットは、あくまでおもちゃサブスク業界全体の懸念点にすぎません。

各社、デメリットを払拭するサービスも展開されているので、おもちゃサブスクの利用前に「おもちゃの紛失・破損の保証があるところにしたい」など優先順位を具体的に決めておくのがいいでしょう。

知育おもちゃサブスク「トイサブ!」

おもちゃのサブスクは、便利な反面、デメリットがあることがわかりました。

しかしながら、知育おもちゃサブスクのトイサブ!の継続率は97%と非常に高い結果なんです。

その理由として、トイサブ!には、本記事でまとめたおもちゃサブスクのデメリットを、解消できる特長がたくさん。

  • お子さまにあったおもちゃが届く
  • 知育のプロであるおもちゃプランナーが選定
  • おもちゃの衛生管理は独自の厳格な基準を設ける
  • 原則弁償不要

知育のプロであるおもちゃプランナーが選定し、お子さまにあったおもちゃが届く

トイサブ!では、知育のプロであるおもちゃプランナーがおもちゃを選定し、お子さまの成長にあったおもちゃが届きます。

対象年齢を考慮するだけでなく、おもちゃを最大限遊べる年齢を考慮したおもちゃを届けてくれます。

デメリットにあった「自分でおもちゃを選ばなければならない」「遊ばないリスク」はこちらで解決。

忙しい日々の生活の中でも、手間がなく、お子さまの成長を引き出すサービスといえるでしょう。

おもちゃの衛生管理は独自の厳格な基準を設ける

トイサブ!では、おもちゃの衛生管理は独自の厳格な基準を設けています。

おもちゃサブスクは原則新品は届きませんが、大事なお子さまが安心して遊べるよう徹底されています。

原則弁償不要

おもちゃサブスクを利用する上での大きな懸念点としてあるのが「おもちゃの紛失・破損リスク」ですよね。

トイサブ!は、おもちゃの汚れや破損、パーツ紛失については原則弁償不要!

心配ごとがないので、全力でお子さまに遊んでもらうことができますよ。

是非一度、利用を検討してみてくださいね。

目次