幼児におすすめの通信教育→ Check

幼児向け英語の通信教育教材おすすめ8社比較┃おうち英語に最適な教材は?

  • 幼児向け英語通信教材のおすすめは?
  • おうち英語に最適な英語教材を知りたい

自宅で英語学習に取り組む「おうち英語」への関心がどんどん高まっています。

そんなおうち英語の強い味方といえば幼児向け英語通信教育教材。

本記事では特におすすめできる英語教材を8つ紹介しています。

各教材の詳しい解説はもちろん、様々な項目別に比較もしているのであなたにピッタリの英語教材が必ず見つかりますよ。

教材選びのコツも参考にしてくださいね。

教材選びに迷ったら
目次

幼児向け英語の通信教育教材おすすめランキング8選

スクロールできます
項目ディズニー英語システムミライコイングリッシュサンリオイングリッシュマスターモコモコイングリッシュポピーKids EnglishこどもちゃれんじEnglishスマイルゼミトド英語
おすすめ度
対象年齢0〜12歳0〜8歳0〜8歳0〜4歳4〜9歳0〜6歳3歳〜3〜9歳
価格52,800円〜68,600円334,980円月額980円月額1,595円月額1,570円
月額4026円
年額9,912円〜
教材の内容ブルーレイ・CD・おもちゃ・絵本などDVD・CDDVD・絵本・ワーク・おもちゃなど動画音声タッチペン・英語絵本動画・おもちゃ・アプリ体験型絵本・歌・ゲーム・クイズなどアプリ
学習内容会話表現・英単語・英文法などフォニックス・英単語・会話表現などフォニックス・チャンツ・会話表現英単語・会話表現会話表現・英単語会話表現
・英単語
読む・書く・話す・聞く・フォニックス読む・書く・話す・聞く・フォニックス
詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細詳細
価格は全て税込です
ランキング作成の基準

以下の項目を比較し、このランキングを作成しています

  • 料金
  • 対象年齢
  • 料金
  • お試し教材の有無
  • 学習内容の幅広さ
  • 契約・解約の容易さ
  • インターネット上での口コミ
  • 編集チームで実際に体験した感想
簡単な選び方

DWE(ディズニー英語システム)|幼児英語教材の代表選手

公式サイトより

トータル評価:

公式サイト:

対象年齢0〜12歳
価格52,800円〜1,003,200円
教材の内容DVD・CD・絵本など
学習内容会話表現・英単語・文法
目標レベル高校卒業程度
無料体験あり

ディズニー英語システムは、本気で英語を身につけたい親子におすすめの幼児向け英語教材です。

メリット
デメリット
  • 高い英語レベルを目指せる
  • 母国語方式で自然に英語を学べる
  • アウトプットの場がある
  • 昇級試験や卒業式があってモチベーションが保てる
  • 値段が高い
  • 教材を使いこなせない
  • 親の努力が必須

日本語を介さないオールイングリッシュ教材で自然に英語を習得できるのが特徴です。

価格の高さもあってDWEを買って後悔したという声も聞かれる教材でもありますが、上手に使いこなせれば本物の英語力が身につくと評判ですよ。

親子で協力し、ディズニー英語システムの卒業式を目指して頑張りましょう。

公式サイトより:ディズニーランドのホテルで行われる卒業式

どうしてディズニー英語システムでは高い英語レベルを目指せるの?

教材ではなく「システム」という仕組みに秘密があります

ディズニー英語システムでは、任意でワールドファミリークラブという有料会員になることでシステムとしての機能が働きます。

ワールドファミリークラブとは

ワールド・ファミリー・クラブ(WFC)とは、ディズニー英語システムを正規で購入したユーザーのサポートを目的とした有料会員制プログラムです。

紹介YouTube

ワールド・ファミリー・クラブに参加して得られる特典は以下の通りです。

  • 教材を会員価格で購入出来る
  • ネイティブの先生とアウトプット
  • 楽しく続けられるプログラム
  • 教材の無料交換・修理ができる
公式サイトより:ショー
公式サイトより:様々な機能
公式サイトより:卒業式
公式サイトより:保証制度

WFCの入会率はなんと98.6%。

WFCに入ってこそディズニー英語システムの真価が発揮されると言っても良いくらい重要なパートとなっています。

このWFCへ入会することで効果的に英語が習得できるようになっているのです。

会員になって得られるメリットはたくさんありますが、中でも注目すべきはアウトプットの機会が増えること。

インプットだけになりがちな幼児向け英語教材ですが、ディズニー英語システムでは以下のようなアウトプットの場が用意されています。

  • オンラインレッスン
  • 週末イベント
  • 宿泊イベント

「覚える」だけではなく実際に英語を「使える」場があるので、話す力が身に付くのです。

本気で英語学習に力を入れたい家庭は、資料請求の上無料サンプル教材をもらって検討してみて下さいね。

中古教材も多く出回っていますが、中古だとワールドファミリークラブに入会出来ないので注意が必要です。

【ディズニー英語システム】おすすめな人
  • 本気で英語を話せるようになりたい
  • 家族で協力して教材に取り組める
  • 子供の年齢が0〜3歳

\ 資料請求で豪華なプレゼント /

リンク先:

ミライコイングリッシュ

公式サイトより

トータル評価:

公式サイト:

対象年齢0〜8歳
価格68,600円
教材の内容DVD・CD
学習内容フォニックス・英単語・文法・会話表現
目標レベル英検ジュニア合格
無料体験あり

ミライコイングリッシュは、フォニックスを身につけたい人におすすめの幼児向け英語教材です。

メリット
デメリット
  • フォニックスを学べる
  • オールイングリッシュ
  • 親の介入が最低限
  • スクリーンタイムが心配
  • 話すアウトプットの場がない

主な学習方法はDVD視聴。耳と目で楽しく英語を吸収し、真似して英語を発音してみたりと英語を英語のまま理解できるオールイングリッシュ教材です。

公式サイトより

DVDを見せるだけの「ほったらかし英語」が可能なため、親の介入が最低限で済み忙しいママやパパにも人気です。

ミライコイングリッシュの人気の1番の理由はフォニックスを学ぶのに適しているからです。

フォニックスとは

フォニックスとは、文字の綴りと音の関係を学ぶ方法。

英語圏の子供達も5歳頃から9歳頃まで学校でみっちり学びます。

Aを「エィ」と読むのではなく、「ェア」と音で読むというのがフォニックスの基礎です。

この発音ルールを全てマスターすると、初見の難しい英単語でも推測して読んだり書けたりすることが出来るようになります。

フォニックスは『小学校学習指導要領 解説』(文部科学省,2017c)においては中学校で学ぶものと定義されているものの、『小学校外国語活動・外国語研修ガイドブック』(文部科学省,2017a)では、「児童が文字には音があることに気づくこと」が意図されています。

つまり、日本の小学校でもフォニックスはカリキュラムに含まれていると言えるのです。※1

日本人がフォニックスを学ぶことに否定的な意見もありますが,小学校の授業で学ぶとなれば覚えていて損はありません。

今後の英語学習の土台にもなるので、ミライコイングリッシュでフォニックスに触れてみてくださいね。

無料サンプルCDにもフォニックスの一部が収録されているので要チェックですよ。

公式サイトより

対象年齢は0歳からですが、映像視聴がメインのミライコイングリッシュは3歳以降に始めると良いでしょう。

何故なら、3歳未満の子供はDVDの音声からよりも実際の人間の声からの方がよく学べるという研究結果があるからです。(Anderson et al,2001

3歳以降でもスクリーンタイムを気にす方がいるかもしれませんが、ミライコイングリッシュの推奨視聴時間は1日30分なのであまり問題はないでしょう。

WHOも、座った状態での動画視聴は1日1時間以内と推奨しています。(=1時間以内のスクリーンタイムは問題ない)※2

他教材と比べて価格が安く始めやすいというメリットもあるので、無料のサンプルDVDでお試し視聴をしてみてくださいね。

【ミライコイングリッシュ】おすすめな人
  • フォニックスを学べる教材を探している
  • 親主導で学習を続ける自信がない
  • 子供の年齢が3〜5歳

\ 流しっぱなしでフォニックスが身につく /

※1 『小学校外国語活動・外国語研修ガイドブック』(文部科学省,2017a)

※2 WHO『子供の健康のため、よく遊びあまり座るな』2019.4

サンリオイングリッシュマスター

公式サイトより

トータル評価:

公式サイト:

対象年齢0〜8歳
価格334,980円
教材の内容DVD・絵本・ワーク・おもちゃ・アプリ
学習内容フォニックス・チャンツ・会話表現
目標レベル小学生レベル
無料体験あり

サンリオイングリッシュマスターは、サンリオキャラクーと一緒におもちゃやDVDで英語を学べる教材です。

メリット
デメリット
  • サンリオキャラクターと英語を学べる
  • 英語だけを学ぶのではなく、英語で知識を身につけられる
  • 英語で考える癖がつく
  • メインキャラクターがキティちゃんではない
  • 教材のバラ売りはなく、セット販売のみ

学習目安期間は4年間。日常会話を理解して自分の予定や気持ち・興味のあることを伝えられるようになることを到達目標にしています。

2022年に発売されたばかりの新しい英語教材で口コミは少ないですが、フォニックスはもちろんチャンツなど会話表現を重点的に学べるその実力は本物です。

公式サイトより:口の動きをみせる「リップシンク」を採用。幼児の発音習得が容易になります

DVD視聴をメインとして、おもちゃやアプリ、映像と連携している絵本などで効率的に学習をすることが出来ます。

公式サイトより:映像視聴だけではない教材が魅力的

また、英語だけを身につけるのではなく英語で知識や思考力を養えるという点は他の教材とは違う魅力的なポイントと言えるでしょう。

国内外で大人気のサンリオキャラクターと一緒に英語を学べるのは、サンリオ好きはもちろんそうでない人にもたまらないですよね。

公式サイトより:有名なマザーグースもサンリオオリジナル♪

ただし、メインキャラクターがキティちゃんではなく「エディ」と「バディ」なことに注意です。

サンリオイングリッシュマスターのために作成された新キャラクターの2人も、サンリオの要素が詰まっていてとても可愛いですよね。

公式サイトより:左が「バディ」で右が「エディ」

東京都にあるサンリオピューロランドにも専用の英語アトラクションがオープンしたので、日頃の勉強の成果を発揮できる(アウトプットできる)良い場所となっています。

公式サイトより

動画視聴だけではなくおもちゃや絵本も充実しているので、さまざまなアプローチから英語を学ぶことが出来ますよ。

【サンリオイングリッシュマスター】おすすめな人
  • サンリオキャラクターが好き
  • 英語で物事を考えられる力を身に付けたい
  • 子供の年齢が0〜3歳

\ サンリオ好きな方には特におすすめ /

モコモコイングリッシュ

公式サイトより

トータル評価:

公式サイト:

対象年齢0〜12歳くらい
価格月額980円
教材の内容動画配信
学習内容英単語・文法・会話表現
目標レベル小学生英語
無料体験あり

モコモコイングリッシュはあまりお金をかけずに気軽に英語を始めたい人にピッタリです。

メリット
デメリット
  • 値段が安い
  • 可愛いアニメーションは子供の反応よし
  • タブレットでどこでも学習できる
  • 内容的に物足りない
  • アウトプットの機会が少ない
  • タブレットなどを自分で用意しなくてはいけない

注目すべきは月額980円という英語教材にしてはかなり安めなその料金。

更に入会金や解約金もなく、申込月末日までに退会をするとその月の月額は無料になるので、おうち英語を始めるハードルが低いのが嬉しいですね。

学習のメインは動画視聴。

可愛らしいゆる動物キャラ達の動画は1本あたり10分と子供が集中して見れるちょうど良い時間です。

公式サイトより

日本の小学校の学習指導要領に基づいた英単語やフレーズが学べる内容になっていて、効率的に学校の予習が出来ますよ。

また、全て英語音声のオールイングリッシュ教材なので英語を英語のまま理解できるという点も魅力的です。

内容が物足りないのは否めませんが、英語を初めて学ぶ子にとってはちょうど良いレベルと言えます。

対象年齢は0歳からですが、動画を見て内容を理解することを考慮すると3歳を過ぎてから始めるのが良いでしょう。

  • おうち英語の導入教材としたい
  • 小学校の英語の授業で躓かないように早くから対策をしたい

モコモコイングリッシュはこのような家庭にピッタリです。

おうち英語を始めるのに最もハードルが低い教材なので、親子で英語を身近に感じてくださいね。

【モコモコイングリッシュ】おすすめな人
  • 英語学習を始めてみたい
  • あまりお金はかけたくない
  • 子供の年齢が3〜5歳

\ 手持ちのタブレットで気軽に始められる /

ポピーKids English

公式サイトより

トータル評価:

公式サイト:

対象年齢4〜9歳
価格月額1,595円
(別途税込3,300円のポピペンの購入が必要)
教材の内容音声タッチペン・英語絵本
学習内容会話表現・英単語
目標レベル日本の小学校4年生レベル
無料体験あり

ポピーKids English はタッチペンをメインに使う英語教材です。

メリット
デメリット
  • 値段が安い
  • 音声タッチペンで能動的に英語学習が出来る
  • 生活で身近な英単語やフレーズを覚えられる
  • 目指すゴールは高くない
  • 日本語が使われている

動画を見るだけの教材が多い中、ポピーでは自分でペンをタッチして学んでいけるので能動的な学習が出来ます。

対象年齢は4歳の年中さんからですが、タッチペンを自分で操作できる3歳頃からなら問題なく使用できるでしょう。

公式サイトより

自分の興味に応じて音声ペンを動かすので、記憶にも残りやすく効率的に学習ができるようになっています。

目標学習年数は3年で、小学校で学習する英単語の2倍である1,400語を身につけることが出来ます。

英単語をノートにびっしり書いて…なんて覚え方ではなく、自然に覚えられるようになっているのが嬉しいですね。

幼児期から始めておくことで余裕を持って小学校の英語の授業の予習が出来るでしょう。

目指せるレベルは高くありませんが動画以外の英語教材を探している方にはピッタリです。

ポピーをきっかけに英語を始めて他の教材へと移行したり、併用してオンライン英会話に取り組んでみるのもおすすめです。

【ポピーKids English】おすすめな人
  • 動画以外で英語学習の導入となる教材を探している
  • あまりお金はかけたくない
  • 子供の年齢が3〜6歳

\ コスパ良くおうち英語を始められる /

こどもちゃれんじEnglish

公式サイトより

トータル評価:

公式サイト:

対象年齢1〜6歳
価格月額1,570円〜
教材の内容動画・おもちゃ・絵本
学習内容会話表現・英単語
目標レベル自分の気持ちを伝えられるようになる
無料体験あり

こどもちゃれんじEnglishではしまじろうと一緒に遊ぶように楽しく英語を学べます。

メリット
デメリット
  • しまじろうと学習できる
  • おもちゃ(エデュトイ)を使って効果的に英語を学べる
  • 英語が好きになる
  • ものが増えて収納に困る
  • こどもちゃれんじも受講していないと割高になる

幼児の学びに適した独自のサイクルで英語が身につきやすい工夫がたっぷり詰まっています。

公式サイトより

動画で英語をインプットし、動画と連動したおもちゃで遊びながら英語を使い絵本で語彙を定着させる。

公式サイトより

このように、遊ぶように自然に英単語やフレーズを学べるのは魅力的ですよね。

こどもちゃれんじEnglishで学べる語彙数は1,800語と中学3年間で習う1,600語よりも多く、学べるレベルの高さを物語っています。

英語はもちろん全てネイティブスピーカーの音声が使われているので、発音もバッチリです。

公式サイトより:ネイティブスピーカー監修

1歳から6歳まで、年齢や発達に合った教材でどんどんステップアップしていけて子供の興味に合ったちょうど良いレベルの英語を学べます

年齢目標
【ぷち】1歳〜2歳英語の音・リズムをインプット
【ぽけっと】2〜3歳英語を聞く・真似して話す力を育む
【ほっぷ】3〜4歳聞く・話す・読む力を育む
【すてっぷ】4〜5歳英語4技能をバランスよく育む
【じゃんぷ】5〜6歳英語4技能が育つ

教材のお届けが2ヶ月に1回とおもちゃが増えるスピードがゆっくりなのも嬉しいですよね。

0歳向けには「こどもちゃれんじ My First English」というオールイングリッシュ教材も出ています。

公式サイトより

0歳からの英語学習が気になる方はそちらも検討してみて下さいね。

こどもちゃれんじを受講していた方が会員価格で安く受講できますが、こどもちゃれんじを受講していなくても受講可能です。

【こどもちゃれんじEnglish】おすすめな人
  • こどもちゃれんじを受講中・検討中
  • 英語のおもちゃが欲しい
  • ゆるく英語に親しみを持てるようになりたい

\ 楽しく英語を学べる /

スマイルゼミ英語プレミアム

公式サイトより

トータル評価:

公式サイト:

対象年齢3歳〜
価格4,026円〜
教材の内容体験型絵本・歌・ゲーム・クイズ
学習内容聞く・話す・読む・書く・フォニックス
目標レベル英検2級合格
無料体験あり

スマイルゼミは総合的なタブレット学習として有名ですが、基本料金に748円〜をプラスすることで「英語プレミアム」と言う英語オプション教材が受講できます。 

メリット
デメリット
  • 自分の専用タブレットで学習できる
  • 国語や算数などと一緒に英語を強化出来る
  • オプション教材のみの受講は出来ない(スマイルゼミの受講が必須)
  • ボリュームが少ない

スマイルゼミの基本料金にも英語は含まれていますが、オプション講座を取ることで更に良質な問題に触れることが出来ます

英語プレミアムでは「HOP」と「STEP」、そして「英検対策」の3つのレベルに分かれています。

対象内容
HOP小学1〜2年生ネイティブの発音に触れる
STEP小学3〜6年生英語の4技能を強化する
英検対策小学生〜英検5〜2級対策

どれも小学生以上を対象とした講座ですが、実際には何歳でも受講可能です。

「HOP」ではネイティブの発音に慣れ、単語や会話表現などの身近な英語を身につけていきます。

公式サイトより:ゲーム感覚でできて楽しい

そして「STEP」の対象は小学校中学年以降ですが、アルファベットが読めたら十分に受講可能です。

読む・聞く・書く・話すと英語の4技能を強化し、文字と音の結びつきであるフォニックスも体系的に学べるので英語力の底上げが期待できます。

公式サイトより:音から推測して文字として書けるようになるフォニックスの練習

様々な方法で出題されるので子供が飽きずに1人で楽しく取り組めて魅力的です。

英検対策では、5級から2級の合格に向けた独自の学習プログラムを受けられます。

模擬テストから合格可能性を判定し、苦手を割り出し弱点補強をして合格を目指します。

公式サイトより:模試に加えて合格判定まで

英検講座はスマイルゼミの基本料金に+3,278円と料金は高めですが、受講する価値は十分にありますよ。

スマイルゼミはタブレット学習として高い人気を誇っているので、英語以外のお勉強にも力を入れたい子には検討してくださいね。

【スマイルゼミ】おすすめな人
  • スマイルゼミ(すまいるぜみ)を検討・受講中
  • 子供が1人で取り組める楽しい英語教材を探している
  • 子供の年齢が3歳以上〜

\ 3歳から始められるタブレット英語教材 /

トド英語

公式サイトより

トータル評価:

対象年齢3〜8歳
価格年額9,912円〜
教材の内容ゲームアプリ
学習内容読む・書く・話す
聞く・フォニックス
目標レベル中学卒業レベル
無料体験あり

トド英語は幼児が楽しく英語を身につけられるゲームアプリです。

メリット
デメリット
  • 英語4技能+フォニックスが学べる
  • 自分に合ったレベルから始められる
  • 兄弟姉妹は3人まで受講可能
  • 楽しいだけのゲームで終わってしまう可能性も
  • オールイングリッシュではない

ABCを全く知らない子からアルファベットやフォニックスをなんとなく知っている子まで、全てのレベルの子に対応しているのが特徴です。

始めにレベル分けのテストがあるので自分の理解度に応じ学べて子供も退屈しません。

公式サイトより

英語の4技能をバランスよく学べ、フォニックスにも対応しているトド英語。

正直、高いレベルを求めなければ幼児期の英語はトド英語のみで十分だと言えます。

他にはない楽しいゲームアプリで、子供達は学習している感覚がなく自然に英語を身につけることが出来ますよ。

公式サイトより
公式サイトより

トド英語は勉強というよりも子供達にとってはお楽しみゲーム。

そのため親が促さなくても子供が自ら取り組んでくれるので忙しいママにとっては有難いですよね。

ただ、タップするだけでクリアできてしまうゲームもあるのでしっかり取り組んでいるか定期的に親が確認する必要はあります。

子供の取り組みは登録されている保護者のLINEアカウントやメールにてお知らせされるようになっているので、それを参考に声かけをしつつ見守ってあげましょう。

公式サイトより

また、3人までなら別のデバイスでも同時受講が可能なのも兄弟姉妹がいる家庭には嬉しいポイント。

兄弟が一緒のタイミングで学習ができるのでケンカに繋がりにくいです。

【トド英語】おすすめな人
  • 楽しく続けられる英語アプリを探している
  • 親があまり介入出来ない
  • お金をかけずに英語を導入したい

幼児向けおうち英語の通信教育教材の年齢別おすすめを紹介

幼児向けおうち英語の通信教育教材の年齢別のおすすめをまとめました。

0〜1歳におすすめの幼児向け英語教材 

0〜1歳におすすめなのは生活の中に自然に英語学習を取り入れられる以下の2つの教材です。

教材名教材の内容
ディズニー英語システム
(プレイアロング)
ブルーレイ・CD・絵本・おもちゃなど
サンリオイングリッシュマスターDVD・CD・おもちゃ・絵本

ディズニー英語システムサンリオイングリッシュマスターも、バラエティに富んだ種類の教材が魅力的です。

どちらの映像教材にもおもちゃでの効果的な遊び方や真似したい声かけ表現がたくさん学べるので、親子で真似しながら観てみてくださいね。

0歳の動画視聴に関する否定的な意見は多いですが、親と一緒にコミュニケーションを取りながら短時間視聴する分にはあまり心配する必要がありません。(AAP Council on Communication and Media,2016

両者とも映像の一部が無料サンプルCDに収録されているので、どのようなものか一度観てみて下さいね。

1〜2歳におすすめの幼児向け英語教材

1歳頃になると、行動範囲が広がると共に言語能力が向上します。

そんな時期にはおもちゃで遊びながら英語に楽しく触れられる教材がおすすめです。

教材名教材の内容
ディズニー英語システムブルーレイ・CD・おもちゃなど
サンリオイングリッシュマスターDVD・CD・絵本・おもちゃなど
こどもちゃれんじEnglish動画配信・絵本・おもちゃなど

これらの教材はおもちゃで遊びながら英語に触れられるので、好奇心旺盛な1〜2歳の子にピッタリです。

なんでも自分でやりたがる時期でもあるので、ボタンを押したら音が鳴るなどのおもちゃで英語の音を覚えるのが非常に効果的ですよ。

おもちゃと合わせて、CDなどで耳からたっぷり英語の音を聞かせ続けると良いでしょう。

英語の習得には2,000時間のインプットが欠かせないという研究結果もあるので、早い内から英語を聞かせて小学校入学前に達成を目指しましょう。

2〜3歳におすすめの幼児向け英語教材

2歳を過ぎると言語能力がかなり発達してきます。

自我も芽生え始めてイヤイヤが始まる時期でもあるので、子供のお気に入りの教材で学習ができると良いですね。

教材名教材の内容
ディズニー英語システムブルーレイ・CD・おもちゃなど
こどもちゃれんじおもちゃ・動画・絵本など

こどもちゃれんじEnglishは年齢や発達を考慮されて作られた2〜3歳にピッタリの教材は、子供が気にいる事間違いなしです。

大好きなしまじろうがいるのも心強いですよね。ただし英語のレベルは高くないのが気になるポイント。

ハイレベルを目指したいのなら、ディズニー英語システムに親子で取り組みましょう。

3〜4歳におすすめの幼児向け英語教材

3〜4歳になると少しずつ動画から学びを得られるように脳が発達し始めると言われています。

そこでおすすめなのが映像視聴をメインとする以下の3つの教材です。

教材名教材の内容
ミライコイングリッシュDVD・CD
モコモコイングリッシュ動画
サンリオイングリッシュマスターDVD・CD・おもちゃ・絵本など

映像を視聴して英語のインプットを蓄えるのがメインの教材は、動画から学習出来るようになる3歳頃に始めるのがピッタリです。

特に、モコモコイングリッシュは月額980円と気軽に始められる値段なのでお試し感覚で始めてみるのにおすすめですよ。

フォニックスを習得したいならミライコイングリッシュサンリオイングリッシュマスターを選びましょう。

4〜5歳におすすめの幼児向け英語教材

4歳になるとそろそろ勉強の習慣を付けられるようになる年齢です。

そのため毎日の習慣となりやすい教材を選ぶと良いでしょう。

教材名教材の内容
ミライコイングリッシュDVD・CD
ポピーKids English音声タッチ絵本
トド英語アプリゲーム
スマイルゼミタブレット

シールブックが付いてくるミライコイングリッシュや毎月届くポピーKidsEnglishでは初めての習慣をつけるのにピッタリ。

トド英語も遊ぶように学べるので、無理なく毎日続けていけるでしょう。

毎日の取り組みに不安がある人はスマイルゼミを選ぶと良いですよ。

ミッションクリア方式やご褒美機能など、子供の学習意欲を刺激する工夫がされているので毎日続けていくことが出来ます。

5〜6歳におすすめの幼児向け英語教材

5〜6歳になると、習い事を始める子も多いですよね。

小学校入学も控えているのでお勉強要素があって習い事の邪魔にならないような以下の教材がおすすめです。

教材名教材の内容
トド英語ゲームアプリ
スマイルゼミタブレット

トド英語は隙間時間にゲーム感覚で文法まで楽しく学べるので、忙しい年長さんにピッタリです。

小学校に入学しても続けていけるので、今から習慣付けておくと良いですよ。

スマイルゼミでは英語だけではなく入学準備もバッチリ。

これさえやっていれば英語も勉強も入学準備も問題なしです。

幼児向け英語の通信教育教材を項目別に比較

幼児向け英語教育教材を以下の項目別に比較してみました。

目指す目的で比較

目指すレベル別でおすすめな教材は以下の通りです。

英語が話せるようになりたい

英語が話せるようになりたいのなら、ディズニー英語システム一択です。

その理由は圧倒的なアウトプット機会の多さ。

約10年の間、会員専用のシステムをフル活用して英語漬けの生活に親子で本気で取り組めばバイリンガルに近いレベルにまで到達可能です。

  • 親子で本気で英語学習に力を入れられる
  • 金銭面でも労力面でも親がサポート可能
  • 高い英語力を求める

以上の項目に当てはめるならディズニー英語システムで本気の英語学習に取り組んでくださいね。

フォニックスを習得したい

フォニックスを学ばせたいなら、ミライコイングリッシュとサンリオイングリッシュマスターがおすすめです。

映像で効果的に英語のシャワーを浴びれるので、大きくなっても英語の発音を聞き取りやすくなるでしょう。

英語の音を聞ける土台を作ってあげておくと、将来子供にとって大きな財産になりますよ。

英語を好きになってほしい

ハイレベルな英語学習を求めてはいないけど、小学校の英語の授業に向けて英語への苦手意識を持って欲しくないという場合におすすめなのはこどもちゃれんじEnglishとトド英語です。

こどもちゃれんじはおもちゃ、トド英語はアプリのゲームで楽しく英語に触れられるので、自然と英語が身につきやすいですよ。

英検獲得を目指したい

お勉強科目として英語を学ばせたいならスマイルゼミのオプション教材がおすすめです。

英検合格に特化したコースもあるので早くから対策をしたい子にはピッタリ。

リーズナブルに始めたい

お金をかけずに英語に少しでも触れさせたいならモコモコイングリッシュやポピーKids Englishが良いでしょう。

モコモコイングリッシュは月額1,000円未満ですし、ポピーも月々1,000円台です。

動画視聴をメイン学習としたいならモコモコイングリッシュを、音声付きタッチペンで能動的に学びたいならポピーで英語を始めてみてくださいね。

教材の内容で比較

幼児向け英語教育教材は以下の4つに分けられます。

種類教材名
システム教材ディズニー英語システム
教材買い切り型教材ミライコイングリッシュサンリオイングリッシュマスター
タブレット配信型教材モコモコイングリッシュトド英語スマイルゼミ
定期配送型教材ポピーKids EnglishこどもちゃれんじEnglish(2ヶ月に1回)

システム型教材では、教材を買って終わりではなく卒業するまでサポートが続く会員制教材のことを言います。

毎月の会員費は必要ですが、教材の使い方や教材と連動したショーなどのイベントで効果的な学習を目指せます。

買い切り型の教材では、最初に教材を買えばあとのランニングコストがかかりません。

タブレット配信と定期配送では毎月の受講費が発生しますが、毎月〜2ヶ月に1回新しい教材が手元に届くので子供も毎回新鮮な気持ちで英語に向き合えるメリットがあります。

幼児向けおうち英語通信教材のおすすめの選び方

幼児向け英語教材 選び方

幼児向けおうち英語通信教材を選ぶ際に考慮したいポイントは以下の3つです。

目指すゴールを設定する

おうち英語では教材ごとに目指せるレベルが違うので、まずは目指すゴールを設定するのが大事です。

目的別の比較ページをよく読んでピッタリの教材を選んでくださいね。

親が取り組めそうな教材を選ぶ

おうち英語で望んだ結果を手に入れるために1番必要なのは親の努力です。

例えば、親が取り組めないのにディズニー英語システムに手を出すと後悔してしまうのでやめましょう。

本来であれば子供向けの通信教材の資料請求をして1番に見るべきポイントは子供の反応です。

しかし高い英語レベルを目指すなら親が続けていけそうかどうかを最大の判断材料とした方がうまくいくでしょう。

親がまず目指したいレベルを明確に設定し、そのあとで長い間取り組んでいけそうな教材を選んでください。

長いスパンで予算を考える

おうち英語教材は、月々1,000円もしないものから総額100万円を超えるような金額までと幅広いです。

一見高額な教材でも、10年間使用したり兄弟で一緒に使ったりすると実はそこまで高くない場合もあるので、合計金額だけを考えるのではなく長いスパンで予算を組んでみてくださいね。

子供の教育費は英語以外にもかかる部分はたくさんあるので、どこに予算を使うのかをしっかり見極めるのが重要です。

おうち英語の必要性・効果

おうち英語の必要性は毎年どんどん高まっています。

その理由は主に以下の3つです。

グローバル環境の加速

日本に住む外国人の数が増えたり日本の企業で公用語を英語にする動きが見られたり、日本でもグローバル化がどんどん進んでいます。

それに伴って子供の英語教育に関心を持つ人は増えています

一度コロナ禍で英語学習市場は落ち込んだものの収束と共にまた拡大し、将来的な市場はさらに増え続けると予想されています。

日本国内における2030年度の外国語教室市場規模(成人向け外国語教室、幼児・子供向け外国語教室市場、プリスクール市場、3市場計)は、3,500億円と予測した。

矢野経済研究所2030年の語学ビジネス市場に関する調査を実施(2023年)

AIが台頭するこの時代ですが、文部科学省も今後の英語力の重要性について意見を述べています。

何が起こるか先行き不透明なこの時代だからこそ、世界共通語である英語を習得して備えておきたいものですね。

2020年からの小学校で英語の授業が必修化されたこと

2020年から公立小学校で英語の授業が必修化されました。

これを受けて英語学習に興味を持つ人が増え、幼児の内から英語教育を始める人が増えています。

小学校で習う内容はあくまでコミュニケーションとしての外国語活動ですが、やはり事前に学んでいる子と学んでいない子では差が出てしまいます

英語に苦手意識を植え付けさせないためにも、早い内から英語に触れさせたいと考えるパパやママが多いです。

私立小中学校へのニーズの高まり

首都圏模試センターによると、私立中学への受験率は2024年に過去最高の割合に達しました。

少子化によって受験者数は緩やかに減少していくものの中学受験熱は更に加熱していくものと予想されています。

そんな最近の私立中学では「英語で入試が有利になる」と言われています。

具体的には、英検3級以上で受験が有利になったり、英語が入試科目として試験に採用されていたり。

受験勉強が本格化する幼児期に英語を習得し、小学3年生頃から一気に受験勉強に集中するスタイルをとる家庭も増えています。

小さい時に遊びながら英語を習得する方が「学習」するよりも労力が少ないというメリットも挙げられます。

幼児期からのおうち英語は効果も感じやすいのでぜひ家庭で取り入れてみてくださいね。

幼児向け英語の通信教育教材おすすめ8選まとめ

幼児向け英語の通信教育教材おすすめ8選は以下の通りです。

簡単な選び方

幼児英語教育の必要性はどんどん高まっているので、気になる教材があったら資料請求の上サンプル教材を試してみてくださいね。

子供の反応も大事ですが、幼児英語教材は親の取り組みが何より大事になってきます。

資料を熟読し、目指す英語レベルへの道筋が自分の思い描くものなのかどうか、続けていけそうなのか、しっかりとシミュレーションしてみてください。

目次