Toysub!お子様の成長にあわせたステキなおもちゃを毎月定額で

Movie

About

トイサブ! は国内最大級の
「月額制知育玩具のレンタルサービス」
です

お子様の月齢や好みにあわせたおもちゃを隔月でレンタル!

専門家が選んだ毎回定価総額15,000円以上のおもちゃが届く!

送料無料! 返却期限・延滞料金なし!

破損紛失にも安心のサポート制度

Voice

継続率97%!
圧倒的な満足度を誇るサービスです

東京都1歳の女の子の画像

東京都
1歳の女の子

月齢にあわせたいろいろなおもちゃを子供に与えてあげたいとおもい、トイサブ!をはじめました

月齢にあわせた色々なおもちゃを利用できる点に魅力を感じて、トイサブ!を始めました。また、自宅がマンションで収納にも限りがあるため「レンタルだから家におもちゃが溜まらない」という点も魅力に感じました。実際に使い始めると、上記に加えて気に入ったおもちゃはそのまま継続して使えたり、自分たちでは買わないであろうおもちゃで遊ぶ機会を与えられるという点もとてもよいなと思っています。

神奈川県0歳の女の子の画像

神奈川県
0歳の女の子

おもちゃの選び方が分からない、せっかく買ったのに遊ばない…トイサブ!はそんな悩みを解決してくれました

月齢にあったおもちゃを与えてあげたいと思ったのですが、第一子ということもありどんなおもちゃを買えばよいか分からず困っていました。高価な知育玩具を買ったけど遊ばない、ということになるともったいないし…トイサブ!では子供の発達とおもちゃの関係をよく理解しているプランナーさんがおもちゃを選んでくれるので、毎回子供がとても楽しく遊んでくれるので、利用して本当によかった!と思っています

大阪府2歳の男の子の画像

大阪府
2歳の男の子

自分では思いつかないおもちゃで遊ぶことができ、こどもの可能性がさらに広がった気がしています

おもちゃが増えて捨てるに捨てられず困っていたため、これ以上おもちゃを増やしたくないと思ってトイサブ!を利用することにしました。また、これまでは子供が好きな車や電車のおもちゃばかり買っていたのですが、トイサブ!では乗り物以外にも様々な玩具を送っていただけ、「こんなおもちゃで遊ぶんだ!」と驚いたことも何度もあります。子供の新しい可能性を発見していただけたようで、とても嬉しかったです!

Voice

SNSでも話題!
既に多くのお客さまにご利用頂いております

ouchi_gram_

ugc_kiiifuuu

pisa.too

pooh_020

sana_nnie

nozominimam

kk__0503

narutamaya

Media

多くのメディア
紹介されました!

NHK

NHKニュースおはよう日本

ワールドビジネスサテライト

TV TOKYO

日経MJ日経 TRENDY

日本経済新聞

おはよう朝日です

DIAMOND online

tv asahi

TBS

フジテレビ

SankeiBiz

Point

こんなお悩みはありませんか?

子供にどんなおもちゃを買えばいいかわからない・・・ どんどん増える子供のおもちゃ・・・どうすればいいの? せっかく買ったおもちゃなのに全然遊んでくれない・・・ 忙しくておもちゃをじっくり選ぶ時間がない!

Toysub!なら・・・

そんなお悩みをできます!

point 1 image

Point 1

認定プランナーがあなたのお子様だけのためにプランを作成!

トイサブ!のおもちゃは、これまで1万件以上のプランを作成してきた経験を持つ認定プランナーが、トイサブ!が独自に保有する9万件以上の「おもちゃアンケート」の結果を元に選んでいます。また毎回のアンケートを通じてお子様の発達や興味を教えていただくことにより、「それぞれのお子様に最適化されたおもちゃ」をお送りすることができます。

point 2 image

Point 2

必要なおもちゃを必要な時にだけ! 遊ばない大量のおもちゃにさようなら!

レンタルなので必要なおもちゃだけを手元に置いておけるため、お部屋はいつもスッキリ!遊ばないおもちゃで部屋があふれることもありません。おもちゃのシェアで、子どもたちにサステナブルな未来を。
また、気に入ったおもちゃは1点から利用を延長することができます。加えて、ずっと使いたいおもちゃが見つかった場合は、お得な価格でおもちゃのお買取も可能です。

point 3 image

Point 3

自分では選ばないようなおもちゃが届くから、子供の新たな一面を発見!

自分でおもちゃを選ぶ場合は、ついつい子供の性別や「よく遊んでいるジャンル」などに縛られた選び方をしがちです。トイサブ!の認定プランナーは「子供の発達とおもちゃの活用」に関する知識を持っており、その知識とお子様の個性や嗜好を元に「今のお子様に最適なおもちゃ」を選びます。「うちの子、こんなものに興味があったんだ!」「こんなことができるようになっていたなんて!」といった驚きとともに、お子様の新たな一面を発見できます。

point 4 image

Point 4

子育て経験のある
スタッフによる
徹底したクリーニング

トイサブ!では子育て経験のあるママが中心となって、おもちゃの清掃をおこなっています。「自分の子供にそのおもちゃを与えられるか」を基準に徹底したクリーニングを実施しているため、お子様に安心して使っていただくことが可能です。

<布系のおもちゃ>石けんでの手洗いと乾燥にて対処しています、手洗いが難しいものはアルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げと付着物の排除をしています。
<木のおもちゃ>プロトクリンという次亜塩素酸水という消毒を使用しています。高い消毒性と安全性を兼ね備えたもので食品の消毒にも使用されている「プロトクリン」という次亜塩素酸水を使って消毒しています。
<プラスチックのおもちゃ>電解水を使用し付着物の除去、アルコール消毒清拭クロスと洗浄クロスで拭き上げを行い、場合により磨いています。

point 5 image

Point 5

破損・紛失にも
安心のサポート制度

お子様に思いっきり遊んでいただくため、おもちゃの破損については弁償不要※1です。また、おもちゃの紛失についても、最大でいただく弁償金額を1,000円※2としております。

※1 トイサブ!で定める禁止事項を遵守した使用を前提としています
※2 おもちゃ1つあたりの弁償金額になります

Toys

どんなおもちゃが届くの?

0歳6ヶ月のプラン例

Toys-img1

ねんねや寝返り、お座りなど、お子様の成長に合わせたおもちゃをセレクト。視力が未発達の乳児期にピッタリのカラフルなラトルやジム、様々な素材でできたおもちゃがお子様の感覚を優しく刺激します。

1歳6ヶ月のプラン例

Toys-img2

つまむ、入れる、積むなど、少しずつ手先が器用になってくるこの時期は、様々な種類のおもちゃで指先と脳の発達を促し、少し難易度の高いおもちゃも混ぜることでお子様の挑戦意欲も引き出していきます。

2歳0ヶ月のプラン例

Toys-img3

色や形の見分けがついて、想像力も豊かになってくる2歳前後では、ごっこ遊びや形遊びを通して社会性や立体感覚などを楽しく伸ばすようなおもちゃをお送りします。

Price

いくらどのくらい届くの?

1回の送付でおもちゃ6点をお届け!

月額
3,340 (税込3,674円)

12ヶ月一括支払いコース36,072円(税込39,679円)
6カ月一括支払いコース19,038円(税込20,941円)

送料無料 (サービス料金含む)

  • 約2ヶ月に一度おもちゃを交換!
  • 専門家が選ぶから安心!
  • 1点あたり1日19円で遊べる!
  • 定価総額1.5万円以上!
お客様継続率97%!

月額 3,340 (税込3,674円)

12ヶ月一括支払いコース36,072円(税込39,679円)
6カ月一括支払いコース19,038円(税込20,941円)

送料無料 (サービス料金含む)

1回の送付でおもちゃ6点をお届け!
  • 約2ヶ月に一度おもちゃを交換!
  • 専門家が選ぶから 安心!
  • 1点あたり1日19円で遊べる!
  • 定価総額1.5万円以上!
お客様継続率97%!

さらに 返却期限 / 延滞料なし!

Question

よくある質問

トイサブ!ではどんなおもちゃがレンタルできますか?

トイサブ!でお届けするのは月齢、性別、嗜好性に合わせて認定プランナーが選定するおもちゃです。積み木、トラックコース、ごっこ遊び、カラーペグ、ハンマートイなど多岐に渡ります。自然の温もり、立体感覚、色彩能力などを刺激するおもちゃを厳選しています。取り扱いが無いおもちゃとしては大型遊具、お風呂用のおもちゃ、キャラクターがついたおもちゃ(一般的にキャラクター物と呼ばれるもの)、映像作品(DVDやBlue-rayなど)などがあります。

自宅にあるオモチャとかぶってしまわないか心配です。

お申し込み時に手持ちのおもちゃを申請いただくことで、重複しないようプランを作成させていただきます。また、あらたにおもちゃを購入された場合は、返却時にアンケートにてご連絡いただきいましたら、お手持ちのおもちゃの情報を更新させていただきます。

借りたいおもちゃをリクエストすることは可能ですか?

はい、可能です。お申し込み時にご希望のおもちゃをご記入ください。ただし、トイサブ!での取扱がないもの、在庫がないものについてはお送りすることができません。

おもちゃを気に入った場合はどうすればよいですか?

お送りしたおもちゃがお気に召した場合、そのまま現物をお買取りいただくこともできますし、そのままずっと延長してお使いいただくこともできます。例えば6点届いたオモチャのうち、2点だけ延長したいという場合は4点をご返却いただければ、次号は4点をお送りさせていただきます。延長には追加料金は発生せず、返却期限もありません。お好きなだけお使いいただけます。

おもちゃ・おもちゃのパーツを紛失した場合はどうなりますか?

紛失した場合には当おもちゃのレンタルを継続し、おもちゃ本体またはパーツを探していただく、またはおもちゃはご返却いただき、紛失したおもちゃ本体またはパーツの代金のお支払いをお願いする、という形をとっております。
お支払いいただく金額については、おもちゃ本体については1,000円を、パーツ代金については、1パーツあたり300円を上限としております(複数パーツを紛失の場合は、1おもちゃあたりの上限は1,000円となります)

おもちゃ・おもちゃのパーツを汚した場合・破損した場合はどうなりますか?

トイサブ!では、お子様におもちゃで思いっきり遊んでいただきたいとの思いから、おもちゃ本体やおもちゃパーツの汚れや破損については原則弁償不要としております。
ただし、トイサブ!で定める禁止事項に該当する利用方法にて汚した・破損した場合(水遊び、喫煙環境での利用によるタバコの臭い、マジックやクレヨンなどによる落書き、ペットの噛み跡や毛の付着等)は、代金のお支払いをお願いする、という形をとっております。
お支払いいただく金額については、おもちゃ本体については1,000円を、パーツ代金については、1パーツあたり300円を上限としております(複数パーツを破損の場合は、1おもちゃあたりの上限は1,000円となります)

祖父母が契約・支払いをし、孫に送ることはできますか?

ご契約者様(お支払元)と送付先を別にして利用契約することも可能です、お孫様へのプレゼントとしても多くご利用いただいております。

おもちゃは何点届きますか?

お届けするおもちゃの点数は、0-3歳のお子様:6点、4-6歳未満のお子様:5点となります。なお、きょうだいプランでご利用のお子様は、お子様お二人が4歳以上の場合は5点(上の子2点、下の子2点、一緒に遊べるもの1点)、それ以外のお子様については6点となります。

Toysub!

トイサブ! の思い

おもちゃの悩みを減らして、幸せな親子時間を増やしたい。
「買ったおもちゃで遊ばない」
「すぐに飽きてしまう」
「じっくり選ぶ時間がない」
「お家の中がいつもおもちゃでごちゃごちゃ…」
育児には色んな悩みがありますが、おもちゃもその一つ。
実は経済的にも空間的にも悩みの種になりやすいコンテンツです。
またお子様のその時々の成長に合ったおもちゃを買い揃えていくのは
大変な手間と時間がかかります。

そんな時、自分の子どもの成長に合ったピッタリのおもちゃが定期的に送られてきて、
親子に必要なのは、思いっきり一緒に楽しく遊ぶだけ!
お家に残るおもちゃは子供が本当に好きなおもちゃだけ!
そんな日常をつくれたら、という想いからトイサブ!はスタートしました。

親子で沢山の楽しい思い出を残して欲しい、これが私たちがこの事業にかける強い想いです。

Happy friends!

Entry!

利用規約

この規約(以下「本利用規約といいます」)は、株式会社トラーナ(以下「弊社」といいます)が運営するインターネットサービス「トイサブ!」において、弊社が提供するサービス(以下「本サービス」といいます)の利用の諸条件を定めるものです。本サービスの利用に際しては、本利用規約の全文をお読みいただいた上で、本利用規約に同意いただく必要があります。

第1章 総則

第1条(定義)

本利用規約における以下の言葉の意味を明確化します。

  1. 「当社」とは、株式会社トラーナのことです。
  2. 「当サイト」とは、「トイサブ!(https://toysub.net)」および「トイサブ!プラス(https://plus.toysub.net)」ウェブサイトのことです。
  3. 「本サービス」とは、「当サイト」が提供するサービスのことです。
  4. 「お客様」とは、「当サイト」へ訪問する全てのお客様のことです。
  5. 「ユーザー」とは、ユーザー登録を行い「本サービス」を利用する「お客様」のことです。
第2条(適用)

本利用規約は、本サービスの利用に関する当社とユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
当社が当サイト(https://toysub.net)もしくは(https://plus.toysub.net)上で掲載する本サービス利用に関するルールは、本利用規約の一部を構成するものとします。

第3条(サービスの内容)
  1. 本サービスは、当社の持つ知育玩具・おもちゃをユーザーの皆様のレベル及び月齢に応じて最適なパッケージを作成、お貸し出しするレンタルサービスです。
  2. ユーザーは、本利用規約のほか、当社が必要によって定める規約に従って、本サービスを利用するものとします。

第2章 ユーザー登録

第4条(ユーザー登録)
  1. 本サービスの利用を希望する方は、当社所定の方法により、必ず、本人がユーザー登録を行うものとします。
  2. ユーザー登録はひとり1登録とし、きょうだい利用などの場合を除いてひとりで二重登録を行うことは出来ません。
  3. ユーザー登録を行うには、メールアドレスが必要です。
  4. お客様が、ユーザー登録を行った時点で、ユーザーとしての本規約の内容に対する承諾があったものとみなします。
第5条(ユーザー登録の不承諾)

当社は、ユーザー登録申込者が以下のいずれかに該当することがわかった場合、そのお客様のユーザー登録申込みを承諾しないこと、または取り消すことがあります。

  1. 登録申込者が実在しないこと、本人でないこと、または、二重の登録であること。
  2. 申込みの際の申告事項に、虚偽の記載、誤記または記入漏れがあったこと。
  3. 過去に、当社によりユーザー資格の停止または失効の処分を受けたことがあること。
  4. 登録申込者が未成年者、成年被後見人、被保佐人または被補助人のいずれかであり、申込みの手続が成年後見人によって行われておらず、または申込みの際に法定代理人、保佐人もしくは補助人の同意を得ていなかったこと。
  5. 登録申込者及び登録申込者の関係する組織の役員が、暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者またはその構成員(以下総称して「反社会的勢力」という)であるとき。
  6. 当社の業務の遂行上または技術上支障があるとき。
  7. その他、当社の審査基準に適合しないとき。
第6条(本利用規約上の地位の譲渡等)
  1. ユーザーの資格は、登録された本人に限ります。ユーザーは、当社の書面による事前の承諾なく、本利用規約上の地位または本利用規約に基づく権利もしくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、その他の処分をすることはできません。
  2. 当社は本サービスにかかる事業を他社に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い本利用規約上の地位、本利用規約に基づく権利及び義務並びにユーザーの登録事項その他の顧客情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、ユーザーは、かかる譲渡につき本項において予め同意したものとします。なお、本項に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
第7条(変更の届出手続き)
  1. ユーザーは、氏名、住所、電話番号、その他当社が定める手続に従い当社へ届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当社所定の手続きにて当社に届け出るものとします。
  2. 前項の手続きを行わなかったことにより、ユーザーまたは第三者が被った不利益については、当社は一切その責任を負いません。
第8条(ユーザー登録の解除)
  1. ユーザーは、ユーザー登録の解除を希望する場合は、お問合せフォームもしくはメールにて当社に届け出るものとします。
  2. 前項によるユーザー登録の解除が行われた場合、当該時点において発生している債務の弁済は第4章(サービスの詳細と利用料金、決済方法)に基づきなされるものとします。
  3. 解除が可能な日は申込日から最低限の利用期間を経た後とします。最低利用期間は以下のとおりです。 毎月支払いにて利用している場合、初回課金開始日から以下の日数単位で契約は自動更新されるものとします。返品による契約解除は未開封の場合にのみ認められます。
    ・45日コース・・・90日以上
    ・隔月コース・・・60日以上
    ・3ヶ月コース・・・90日以上
    ・半年コース・・・180日以上

第3章 お客様及びユーザーの義務と責任

第9条(お客様による設備などの費用負担)
  1. 本サービスは、コンピュータネットワークを利用したシステムで運用をしており、お客様の責任で必要な機器、通信手段等を準備するものとします。
  2. インターネット接続にかかわるプロバイダ契約料・電話料金や、携帯電話からアクセスする際のパケット通信料等の費用はお客様が負担するものとします。
第10条(著作権、商標権、特許権等の知的財産権について)
  1. サイト内のプログラム、写真、イラスト、その他の知的財産権は当社または正当な権限を有する第三者に帰属するものとし、あらかじめ当社または正当な権限を有する第三者の書面による承諾を得たときを除き、営利か否かにかかわらず、これらの複製、二次利用を禁じます。
  2. 「トイサブ!」の商標は、当社に帰属しますので、無断で使用することはできません。
  3. ユーザーは、自分が著作権者である情報及び著作権法上掲載しても問題のない情報のみを掲載することができるものとし、第三者の著作権を侵害してはなりません。ユーザーが適正に掲載を行った情報の著作権(著作権法第27条、第28条の権利を含みます)は、ユーザー自身に帰属します。但し、当社は当該情報を自由に使用することができるものとし、ユーザーは、当社による情報内容の改変や公表の有無等について、著作権人格権を行使せず、異議を申し立てないことを承諾するものとします。
第11条(ユーザーの責任)
  1. ユーザーは、当社の貸し出した物品による窒息や怪我をさせない善管注意義務を担います。
  2. 当社の貸し出した物品の利用に関連してユーザーが被った損害につき、当社が、軽度の過失による債務不履行責任又は不法行為責任を負う場合には、当社は、ユーザーに現実に発生した直接かつ通常の損害に限り、これを賠償する責任を負うものとし、特別な事情から生じた損害(損害の発生を予見し又は予見し得た場合を含みます。)については、責任を負わないものとします。また、当社が責任を負う場合であっても、当社は、損害につき、過去12カ月間にユーザーが当社に支払った対価の金額を超えて賠償する責任を負わないものとし、また、付随的損害、間接損害、特別損害、将来の損害及び逸失利益にかかる損害については、賠償する責任を負わないものとします。
  3. ユーザーは、本サービスを利用することにより、または本利用規約に違反することにより、他のユーザー、第三者及び当社に対して損害を与えた場合、当該損害を被った者に対して、損害賠償責任その他一切の責任を負うものとします。
  4. ユーザーは、本サービスを利用することにより、または本利用規約に違反することにより、他のユーザー及び第三者との間で疑義、紛争等が生じた場合には、当社の責による場合を除き、ユーザーが自己の費用と責任において解決するものとし、当社に何ら迷惑をかけたり、損害を与えたりしないものとします。
  5. 本条第1項、第2項、第3項、及び第4項の紛争等により、当社に損害が生じたときは、ユーザーは、当社の責による場合を除き、当社に対し、費用の全額を賠償するものとします。
第12条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスを利用するにあたって以下の行為を行わないものとします。

  1. 他のユーザー、第三者または当社の権利、利益、名誉等を損ねること。またはそのおそれのある行為。
  2. 違法な薬物、銃器、毒物もしくは爆発物等の禁制品の製造、販売も しくは入手に係る情報を送信または表示する行為。賭博、業務妨害等の犯罪の手段として利用する行為。犯罪を助長し、または誘発するおそれのある情報を送信または表示する行為。
  3. わいせつ、児童ポルノもしくは児童虐待に相当する画像、映像、音声もしくは文書等を送信または表示する行為、またはこれらを収録した媒体を販売する行為、またはその送信、表示、販売を想起させる広告を表示または送信する行為。
  4. インターネット異性紹介事業を利用して児童を誘引する行為の規制等に関する法律に基づく、当該事業の提供者に対する規制及び当該事業を利用した不正勧誘行為の禁止に違反する行為。
  5. 当サイト内の情報または他者の情報を改ざん、消去する行為。
  6. 他のユーザー、お客様、第三者または当社になりすます行為。
  7. 有害なコンピュータプログラム等を送信し、または他者が受信可能な状態におく行為。
  8. 選挙の事前運動、選挙運動(これらに類似する行為を含みます。)及び公職選挙法に抵触する行為。
  9. 本サービスまたは第三者が管理するサーバー等の設備運営を妨げる行為。
  10. サーバー等のアクセス制御機能を解除または回避するための情報、機器、ソフトウェア等を流通させる行為。
  11. 無限連鎖講(ネズミ講)を開設し、またはこれを勧誘する行為。
  12. 直接住所地へ出向く、または、電話、ファックス、メールアドレスなどで、取引を誘引する行為。
  13. 本人の同意を得ることなく、または詐欺的な手段により他者の個人情報を取得する行為。
  14. 法令に基づき監督官庁等への届出、許認可の取得等の手続きが義務づけられている場合に、当該手続きを履行せずに当サービスを利用する行為。その他当該法令及び当社規定に違反する、または違反するおそれのある行為。
  15. 虚偽の情報や嫌がらせ目的などによる情報の投稿を行うこと。
  16. その他当社が不適切と判断する行為。
第13条(禁止事項に対する措置)

当社は、ユーザーが前条(禁止事項)のいずれかに該当する場合には、当該ユーザーに何らの通告をすることなく、当サイト上の当該関連情報の削除を行う等、禁止事項の排除に必要な措置を行うことができるものとします。

第4章 サービスの詳細と利用料金、決済方法

第14条(自己責任と契約自由の原則)
  1. ユーザーが本サービスの利用に際して発生する一切の費用はユーザーの負担と致します。サービスの利用に際して発生する費用は、別途当社が定め、当社ウェブサイトに表示する利用料金を、当社が指定する支払方法により当社に支払うものとします。なお、ユーザーが利用料金の支払いを遅延した場合、ユーザーは年14.6%の割合による遅延損害金を当社に支払うものとします。
  2. ユーザーによる本サイトの利用が原因で紛争が起こった場合は、自己の責任で解決するものとします。
  3. 当社は、お客様やユーザーに対し、適宜情報提供やアドバイスを行うことがありますが、それにより責任を負うものではありません。
  4. 当社の解約ならびに退会については原則お客様と物理的あるいは電子的通信手段に基づく合意の上で処理がなされますが、お客様がサービス料金のお支払いを拒否される場合に、サービス支払い通知後1ヶ月後に当社によって強制的に解約並びに退会処理ができるものとします。
  5. 解約はお客様による解約連絡後、弊社からの貸与品がある場合、貸与品の返却確認を以て解約日とし解約行為を完了します。この際に返却忘れ貸与品がある場合には解約とみなされません。
  6. 未利用月分及び未利用日数分の返金については以下の基準により返金を行います。
    ・一括利用の未払い期間における返金・・・一括支払い決済日から換算し、一括支払い決済した日を毎月の課金日として設定し、この毎月課金日と解約日の差分が15日以上残存する場合は未利用1ヶ月とみなし、未利用月+1ヶ月分の料金を返金します。例えば7月15日に一括支払いをした場合に、11月1日に解約完了した場合、11月課金日である11月15日から14日であるため、11月分は未利用とし返金対象となります。
    ・毎月支払いの未利用日数分の返金・・・毎月支払い決済日から換算し、解約日から翌課金日までが15日以上ある場合には1ヶ月分の料金を返金します。
    ・初回課金日が29日?31日に該当し、解約に相当する月の末日が初回課金日よりも手前である場合には、その月末を毎月課金日とします。(例:12月31日に契約した場合、2月の毎月課金日は28日)
    ・返金額は小数点以下を切り捨てにて計算いたします。

第5章 運用・保守

第15条(ユーザー資格の失効)

1.当社は、ユーザーが以下のいずれかに該当する場合には、当該ユーザーに何らの通告をすることなく、ユーザー資格を失効(「ユーザー資格の失効」とは、当社が何らの通知催告を行うことなく一方的に解除することを意味するものとし、以下同様とします。)できるものとします。

  1. 本サービスの利用の申込みに際して虚偽の事項を申告したことが判明した場合
  2. ユーザー登録後、ユーザーが第5条(ユーザー登録の不承諾)各号に定める事項に該当することまたは該当する恐れがあることが判明した場合
  3. ユーザーが第12条(禁止事項)各号に定める禁止行為を行った場合または行うおそれのある場合
  4. 本サービスの提供に支障があると、当社が判断した場合
  5. 会員が死亡した場合、あるいは権利能力を失った場合。
  6. 会員が、本規約に違反した場合、または違反するおそれがある場合。
  7. その他当社が会員として不適切と判断した場合。

2.ユーザー及びお客様が行った第12条(禁止事項)各号または本条第1項に該当することにより、当社が損害を被った場合には、当社は、当該ユーザー及びお客様に対して、当社が被った損害の賠償を請求できるものとします。

第16条(免責)
  1. 当社は、ユーザーが自主的に決定した案件取引の着実な履行と決済を支援するためのサービスを提供するものとし、当社は、ユーザーやお客様が本サービスを通じて得る本件情報等について、その完全性、正確性、確実性、有用性、安全性等につき、いかなる保証も行わないものとします。
  2. 当社は、本サービスの提供、遅延、変更、中止もしくは廃止について、本利用規約に明示的に定める以外、一切責任を負わないものとします。
  3. 当社は、本サービスの利用に関連してユーザー及びお客様に発生した損害について、本利用規約に明示的に定める以外、一切責任を負わないものとします。
第17条(通知、連絡)

本サービスに関するユーザー間の連絡、お客様及びユーザーから当社に対する連絡または通知、及び当社からお客様及びユーザーに対する連絡または通知は、当社の定める方法にて行うものとします。

第6章 個人情報保護

第18条(ユーザー情報の取扱い)
  1. 当社は、ユーザーが本サービスを利用するに当たって登録した個人情報及び収集したユーザーに関する情報を、別途定める「個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)」に従って、適切に取り扱います。
  2. ユーザーは、前項の「個人情報保護基本方針(プライバシーポリシー)」に従って、当社が会員情報を取り扱うことについて同意するものとします。
  3. 当社は、ユーザーが当社に提供した情報、データ等を、個人を特定できない形で統計的な情報として、当社の裁量で、利用及び公開することができるものとし、ユーザーはこれに異議を唱えないものとします。
  4. Facebookアカウントに関する個人情報の取扱いに関しては、当社の責任の範囲外ですので、Facebookの規約を参照してください。

第7章 その他

第19条(秘密保持)

ユーザーは、本サービスに関連して当社がユーザーに対して秘密に取り扱うことを求めて開示した非公知の情報について、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとします。

第20条(本利用規約の変更)

当社は、本利用規約を変更できるものとします。当社は、本利用規約を変更した場合には、ユーザーに当該変更内容を通知するものとし、当該変更内容の通知後、ユーザーが本サービスを利用した場合または当社の定める期間内に登録抹消の手続をとらなかった場合には、ユーザーは、本利用規約の変更に同意したものとみなします。

第21条(分離可能性)

本利用規約のいずれかの条項またはその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効または執行不能と判断された場合であっても、本利用規約の残りの規定及び一部が無効または執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第22条(準拠法及び管轄)

本利用規約の成立、効力、履行及び解釈に関しては、日本国法に準拠し、本サービスに関連して、ユーザー及びお客様と当社との間で問題が生じた場合には、誠意をもって協議の上、解決を図るものとします。協議しても解決せず、訴訟の必要が生じた場合には、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第1審の専属的合意管轄裁判所とします。

第23条(特例)
  1. 本利用規約に基づき、特別の規定が別途定められている場合があります。
  2. 当社の各サービスの説明のページに本利用規約と相反する規定があった場合は、各サービスの説明ページに記載してある規定を優先的に適用します。

お申込みの前に利用規約をご確認の上「同意する」にチェックをお願いします。

12ヶ月コース
36,072円 (税込39,679円) 10%OFF

12ヶ月間のご利用で、

4,008 円お得!

1日約 100円 で遊べます!

送料無料

12ヶ月おきの自動更新です。途中解約の場合、未利用月分を月数分で等分しご返金します。

6ヶ月コース
19,038円 (税込20,941円) 5%OFF

6ヶ月間のご利用で、

1,002 円お得!

1日約 106円 で遊べます!

送料無料

6ヶ月おきの自動更新です。途中解約の場合、未利用月分を月数分で等分しご返金します。

毎月支払いコース
3,340円 (税込3,674円)

1日約 111円 で遊べます!

送料無料

自動更新です。

会社概要
利用規約
プライバシーポリシー
特定商取引法に関する表示