幼児におすすめの通信教育→ Check

Z会幼児コースの口コミ・評判丨めんどくさいと言われる理由とは?

  • Z会幼児コースの口コミが知りたい
  • Z会幼児コースは何がめんどくさいの?

Z会の幼児コースがめんどくさいと言われる理由は、教材の性質上親のサポートが必須だからです。

親子一緒に取り組むのは大変ではありますが、Z会で身につく「あと伸び力」は本物幼児向け通信教育の中でも人気があります。

自ら学べる子になってほしいのなら、ぜひ幼児期からZ会を始めてみてくださいね。

本記事ではZ会の教材や特徴について詳しく解説した上で、口コミや評判をまとめています。

Z会の入会を検討している人は最後まで読んで参考にしてください。

おすすめポイント

年少になったらがおすすめ!

  • 幼少期から思考力を伸ばしたい
  • 親子でいろいろな体験をしたい
  • 小学生以上になっても家庭学習を続ける予定

こんな方にピッタリの教材です。

リンク先:

目次

Z会幼児コースの基本情報

公式サイトより
教材名Z会幼児コース
対象年齢年少〜年長
教材の内容紙ワーク
料金2,465円〜

Z会幼児コースのゴールは「あと伸び力」を育むこと。

「あと伸び力」を簡単に言うと、自ら進んで学ぶ姿勢のことです。

幼児は学びのスタートラインに立ったばかり。

幼児期に学びの芽を出し、小学生で自ら考え挑戦できるように、そして中学生では自分の力で問題解決が出来るように…と学びはどんどん続いていくものです。

その学びの土台となってくれるのが「あと伸び力」。

公式サイトより

今の社会に必要とされているのは、学校のテストでいい点を取れる人ではなく自ら考え創造できる人材です。

Z会幼児コースでは、そんな人材になるために必須の「あと伸び力」を育み、自分なりの答えを導き出していけるようにサポートしてくれます。

おすすめポイント

年少になったらがおすすめ!

  • 幼少期から思考力を伸ばしたい
  • 親子でいろいろな体験をしたい
  • 小学生以上になっても家庭学習を続ける予定

こんな方にピッタリの教材です。

リンク先:

Z会の教材の特徴

Z会幼児コースの教材には、主体的に学びに向かう姿勢(=あと伸び力)を身につけられる工夫が詰まっています。

Z会で伸ばせる具体的な力は以下の3つ。

  • 挑戦する力
  • 発見する力
  • 創造する力

この3点を育むことを意識して作られた、毎月届く教材は以下の通りです。

公式サイトより
  • 体験型教材:ペあぜっと
  • 親向け情報誌:ペあぜっと i
  • ワーク:かんがえるちからワーク
  • デジタル教材:かんがえるちからワーク デジタルプラス
  • 絵本型教材:いっしょにおでかけブック

ことばや数はもちろん、生活、表現、自然環境と言った幼児期に大切な分野を全てカバー。

実体験とワーク学習で、親子で楽しく学んでいけます。

紙のワークだけでなく、デジタル教材も含まれている点に注目です。

デジタルとアナログ両方の良いところを採用し、効果的に学習ができるように考えられています。

各学年それぞれ届く教材は異なりますが、共通して届けられる2つの教材について更に解説します。

ペあぜっと

ペあぜっととは、Z会のメインと言ってもいい体験型の教材です。

具体的に取り組むのは工作や料理、発見や実験など。

親と一緒に挑戦し、子供の好奇心を刺激して学びの意欲を引き出してくれます。

例えば、年少コースではこんなことをやります。

公式サイトより

例えば、上の画像の月ではかげについて徹底的に学びます。

親の声かけ例も書いてあるので、子供に効果的に興味を持ってもらえるようになっています。

あくまで楽しむことに重きを置いていて、勉強!知識を詰め込む!というスタイルではないのが分かりますよね。

遊びの延長にあって楽しいので、子供の記憶に残りやすいです。

更にZ会ではお料理も勉強になります。

普段食べているものがどうやって作られているのか、何から作られているのか、物事の仕組みに興味を持つきっかけになりますね。

各学年の「ペあぜっと」紹介

  • 分量:月4回(各回2〜6ページ)
  • 取り組み時間:1回あたり10分〜1時間

年少のペあぜっとで重視されているのは好奇心と達成感。

初めてZ会に取り組む場合でも無理なく達成できる体験課題が厳選されています。

かんがえるちからワーク

かんがえるちからワークは、Z会のお勉強部分のメインです。

公式サイトには子供が1人で取り組む教材と紹介されていますが、文章量が多かったり問題の意味が難しい場合があるので親のサポートは必須と言えます。

他社教材とは違ってとにかく考えさせる問題が多く、子供の思考力をぐんぐん伸ばしてくれます。

考えること自体を楽しめる子に成長しますよ。

年少の問題は初めてでも取り組みやすい難易度

各学年の「かんがえるちからワーク」紹介

  • 分量:月30回(各回1〜2ページ)
  • 取り組み時間:1回あたり5〜10分

ワーク教材に慣れていない子でも楽しく取り組めるようにシール貼りの問題も用意。

様々な領域から出題されていて、子供の学びの意欲を刺激します。

Z会幼児コースの料金は高い?

Z回幼児コースの料金は以下の通りです。

コース12ヶ月
一括払い
毎月払い
年少2,465円2,900円
年中2,635円3,100円
年長2,975円3,500円
値段は税込

他社教材と同じで、12ヶ月一括払いで支払うと割引料金で受講できます。

Z会幼児コースの場合は15%オフになるので、お得に受講したい場合は一括払いがおすすめですよ。

もちろん、途中で退会した際には未受講分の料金は返金されるので安心してください。

Z会の料金が高いという口コミを発見。割高なの…?

競合他社と比較してもあまり受講費に差はありません

受講費だけ比べてみると、他社教材と比べて同等なことが分かります。

教材名月額
Z会2,635円
こどもちゃれんじ2,735円
すまいるぜみ3,278円
年中コース、最安値料金で比較

ただ、他教材と比べておもちゃなどの付録が少ないので「コスパが悪い」と感じる人が多いようです。

しかし他にはない思考力を鍛える問題に質の高い添削課題と、Z会ならではの強みがたくさんあります。

一度資料請求をして、他との違いを無料サンプル教材で体感してみてください。

おすすめポイント

年少になったらがおすすめ!

  • 幼少期から思考力を伸ばしたい
  • 親子でいろいろな体験をしたい
  • 小学生以上になっても家庭学習を続ける予定

こんな方にピッタリの教材です。

リンク先:

Z会幼児コースの悪い口コミ・評判は?

Z会幼児コースの悪い口コミ・評判は以下の通りです。

  • 親の介入が必須でめんどくさい
  • 問題が難しい
  • 教材がシンプルすぎる

親の介入が必須でめんどくさい

Z会の一番のウリが「ぺあぜっと」という体験型教材。

幼児期の体験こそが「あと伸び力」を育むという信念を持つZ会の根幹部分と言ってもいいものです。

しかし、親の介入が必須な教材なため「めんどくさい」と感じてしまうママ達がいるのも事実。

他社教材よりも圧倒的に親の出番が多いので、忙しいママやパパにとって取り組むのが大変な教材であることは間違いありません。

しかし、幼児期の学習に親が介入するとこのようなメリットがあります。

  • 親の声かけで子供が伸びやすい
  • 成功体験を親と共有することで学びに繋がる

忙しい家庭でも、休日のみで終わる量になっているので無理のない範囲でぜひ子供との学びを楽しんで欲しいです。

親と共に取り組んでこそ完成されるのがZ会幼児コースなので、親が積極的ではない場合にはハッキリ言って向かない教材です。

子供が1人で取り組める教材を求めているなら以下の教材の受講をおすすめします。

教材名親の介入がいらない理由
こどもちゃれんじおもちゃが多く、1人でも楽しく遊べるから
すまいるぜみ自動音声機能で1人でも理解できるから
クレタクラス動画視聴がメインなので親の助けは必要なし

問題が難しい

Z会幼児コースのワークでは、他社と違う形式の問題が多く出てきます。

  • 答えが1つでない問題
  • 条件を元に考える問題
  • 問題文が長い
  • 問題文の言い回しや表現が難しい

上記のような特徴で、とにかく子供に考えさせる教材となっています。

学ぶ内容やカリキュラムはこどもちゃれんじなどと似ているのですが、問題の形式が違うことで教材の難易度をぐんと上げているのです。

子供が1人で取り組めなくもないですが、問題の意図を掴むために親のサポートを必要とする子は多いです。

この点も、親の介入が必要でめんどくさいと言われる理由の1つです

ただし、このじっくり考えさせる問題を「逆に簡単」と感じる子も中にはいます。

こればっかりは合う合わないがあるので、資料請求をしておためし教材を無料で手に入れて、実際に取り組んでみてくださいね。

教材がシンプルすぎる

Z会の教材はシンプルすぎるという口コミが聞かれます。

紙のワークはカラーでイラスト付きですが、やはり幼児向け教材にしては寂しい印象を与えます。

一応カラーでイラストも付いています。

プラスチックのおもちゃの付録はないですし、一緒に学習を乗り越えてくれるキャラクターもいません。

子供自ら触ってみたくなると言うものではないので、学習習慣が付いていない子にとっては苦になってしまう恐れも。

楽しく学習習慣をつけたいなら、付録が豪華なこどもちゃれんじやキャラクターが可愛らしく簡単に取り組める幼児ポピーがおすすめです。

これらの教材でお勉強が好きになり、もっとやってみたい!と学習意欲が出てきた時にZ会を始めてみるのも良いですね。

Z会幼児コースの良い口コミ・評判

Z会幼児コースの良い口コミ・評判は以下の通りです。

  • 親子で取り組める教材が楽しい
  • 思考力が身につく
  • Z会のスタイルに幼少期から慣れることが出来る

親子で取り組める教材が楽しい

Z会の幼児コースでは親子での学習を大事に考えており、親子で一緒に取り組む場面が非常に多いです。

これを「めんどくさい」と感じる人もいるでしょうが、反対に子供の教育に熱心な人は「楽しい」と感じるはず。

親もパッと見ただけでは解けない問題だったり、初めて知る事実に驚くような出会いもあります。

親子の時間をそのまま共に学ぶ時間とし、一緒に知識を深めていきましょう。

また、教育・知育に興味のあるママにとってはZ会の親向け冊子がかなり役立ちます。

この場面における適切な声かけ〜などが学べるので、親子一緒にレベルアップしていけますよ。

子供はもちろん親も成長できる教材なので、Z会は勉強熱心なママにおすすめです。

思考力が伸びる

Z会幼児コースではとにかく子供に考えさせます。

考えることが楽しくなる、好きになるしかけがたくさん詰まっています。

なぜZ会で思考力が伸びるのか?
  • 「意外なこと」にたくさん出会い、「なぜ?」を考えられるから
  • 親子で学ぶことで子供の考える内容が深まるから
  • 思考の整理→表現ができるアウトプットの場があるから

体験型教材「ぺあぜっと」では「え、そうなの?」と驚く事実を発見できて不思議を感じられるでしょう。

ぺあぜっと:公式サイトより

また、1つの体験を「楽しかった」と言う感想だけで終わらせず学びに繋げられるのは親子一緒の取り組みだからこそです。

体験を体験だけで終わらせず、親の声かけによって考えるきっかけを作ってあげられます。

また、自分の考えをアウトプットする機会があるのもZ会ならでは。

ペあぜっと提出課題:公式サイトより

絵や文を書いて表現するためには、自分の伝えたいことは何なのかたくさん考えなくてはいけません。

アウトプットをする過程でも深く深く考える力が身につきますよ。

Z会のスタイルに幼少期から慣れることが出来る

Z会と言えば難関・受験という印象がありますよね。

この印象は本当で、Z会の小学生コースからは他社教材と比べると圧倒的にハイレベルな問題が現れます。

絶対に問題をやり抜くんだという強い意志や諦めない心がないとなかなか取り組めないレベルです。

この中学受験も見据えたZ会ですが、幼児コースから始めているとうまく続けていける場合があります。

その理由こそ、幼児コースのゴールである「あと伸び力」。

この「あと伸び力」を獲得することで、どんな難しい問題にも立ち向かって行けるようになります。

小学生コースから途中で入会すると難易度の高さに驚き挫折してしまう人も多いですが、比較的簡単な幼児コースからZ会の問題形式に慣れることでスムーズに取り組めます。

学校での学び以上のものを求めるなら、幼児の内からZ会に入会しておきましょう。

Z会幼児コースはこんな人におすすめ♪

Z会幼児コースがおすすめな人はこんな人です

  • 中学受験を視野に入れている
  • 既に学習習慣がついている
  • 親が教育に熱心である

中学受験を視野に入れている

Z会では中学受験を目指せます。

受験で問われるレベルの問題に対応しているので、塾には通わずにZ会のみで中学受験に挑む人もいるほどです。

そんなZ会は難易度が高めなので、比較的簡単な幼児コースから始めてZ会の問題形式に早い内から慣れておくことが大切です。

実際に中学受験をしなくても、Z会で身につけられる「あと伸び力」は今後の学習に大きくプラスになるでしょう。

少しでも中学受験を考えているのなら幼児期にやっていて損はないですよ。

既に学習習慣が付いている

既に学習習慣が付いている家庭の子はぜひZ会にトライして欲しいです。

幼児期に学習習慣が付いているのはそれだけで親子が頑張っている証拠。

その頑張りをもっと確かなものにするために、思考力や問題解決能力を更に磨いて小学生以降の学びに役立ててください。

親が教育に熱心である

Z会幼児コースは親の取り組みなしでは出来ない教材になっています。

幼児期の教育において親が果たす役割の大きさを理解し、それを実際に実行できる家庭には本当におすすめです。

課題の量的には休日に出来るものなので、平日に忙しくても無理なく続けられるようになっています。

親子で一緒に成長できる教材なので、家族で取り組んでみてくださいね。

おすすめポイント

年少になったらがおすすめ!

  • 幼少期から思考力を伸ばしたい
  • 親子でいろいろな体験をしたい
  • 小学生以上になっても家庭学習を続ける予定

こんな方にピッタリの教材です。

リンク先:

Z会幼児コースのキャンペーン情報

この記事を作成している現在、Z会で行われているキャンペーン情報を紹介します。

キャンペーン名方法
おためし教材プレゼント資料請求
限定特典プレゼント資料請求
紹介キャンペーン入会
【年少】入会キャンペーン入会
【年中】入会キャンペーン入会
【年長】入会キャンペーン入会

おためし教材プレゼント

Z会幼児コースで資料請求をすると、以下のおためし教材が無料で手に入ります。

  • 体験型教材【ペあぜっと】
    →通常の半分程度の量
  • ワーク教材【かんがえるちからワーク】
    →通常の1/4程度の量
  • 親向け情報誌【ペあぜっと i】
    →通常の1/3程度
  • 絵本型教材【いっしょにおでかけブック】
    →通常と同程度

通常の教材よりもボリュームは少なめですが、バランスよく厳選された良問で年少コースを体験できます。

ペあぜっととワークを連動させてワーク教材に慣れていない子でも楽しく取り組めるような工夫がされています。

どの学年も実際の教材から厳選された良問ばかりです。

幼児教材のお試し教材では子供が気にいるかどうか・やっていけそうかが重要になってきますが、Z会では親の目線も重要。

親もしっかり取り組んでいけそうな内容なのか、見極めてくださいね。

限定特典プレゼント

4月30日までに資料請求をすると、期間限定で以下のプラス特典が付いてきます。

特典学年

ものしりワーク(やさい・くだもの編)
全学年

ものしりワーク(いきもの編)
全学年

おてがみセット
全学年

おかいものすごろく
年長

「おかいものすごろく」以外は全学年共通の特典です。

普段は手に入らない特典なので、ぜひこの機会にゲットしてくださいね。

紹介キャンペーン

お友達や兄弟を紹介すると、紹介者と入会者にそれぞれ500円分の図書カードがもらえる紹介キャンペーンを開催中です。

既にZ会員の紹介者は、自分の会員番号と名前を入会したい人に伝えるだけです。

以下、入会する人の手順を表にまとめたので参考にしてください。

キャンペーン適用手順
  • Z会員(紹介者)に「会員番号」を聞く
  • 入会申し込みフォームの「紹介者」欄に会員番号と名前を入力した上で入会する
  • 2〜3週間後、紹介者・入会者に図書カードが郵送される

幼児コースから大学受験コース、更に海外受講生までと言ったようにZ会員のほぼ全てに適用されるのが嬉しいです。

ただし、以下のZ会員には適用されません。

  • Z会の教室
  • Z会の映像
  • Z会プログラミングシリーズ

それぞれ独自の紹介制度を利用してください。

【年少】入会キャンペーン

年少コースに入会するともらえる特典は以下の通りです。

特典期限画像
にこにこひらがなひょう4〜9月号特典
かたちであそぼうおえかきセット常時

ひらがな学習が始まる年少さんに嬉しいひらがな表は9月号までの入会特典なので、気になる方はお早めに。

ぞうさんをモチーフにしたおえかきセットは、遊びながら運筆力が高められます。

年少コースに申し込めばいつでも手に入るのが嬉しいですね。

【年中】入会キャンペーン

年中コースに入会するともらえる特典は以下の通りです。

特典期限画像
ひらがなだいすきワーク4〜10月号特典
さんかくえんぴつ常時

ひらがなを書けるようになるためのワークが6冊分付いてくる年中さんの入会特典は見逃せません。

Z会では珍しいオリジナルキャラクター「ひらがなせいじん」のシール貼りで意欲的に取り組めること間違いなしです。

指先が力が弱い子供でもしっかり書けるえんぴつももらって嬉しいですね。

【年長】入会キャンペーン

年長コースに入会するともらえる特典は以下の通りです。

特典期限画像
ひらがなだいすきワーク 年長4〜6月号特典
はじめてのとけいあそびえほん常時

年中コースでもらえるひらがなワークとは別で、年長さん向けの内容になっています。

6月号までの特典なのでお早めに。

小学校入学を見据えて時計の読み方の勉強も始まります。

絵本を通して自然に理解を深められますよ。

Z会幼児コースの口コミ・評判丨まとめ

あらためて、Z会幼児コースの良い口コミ・悪い口コミは以下の通りです。

良い口コミ
悪い口コミ
  • 親子で取り組める教材が楽しい
  • 思考力が身につく
  • Z会のスタイルに幼少期から慣れることが出来る
  • 親の介入が必須でめんどくさい
  • 問題が難しい
  • 教材がシンプルすぎる

Z会幼児コースは、親のサポートありきの教材。

そのため「めんどくさい」という口コミや評判につながりがちです。

しかし、思考力や学びへの姿勢が育つZ会教材の実力は本物。

資料請求の上、無料のおためし教材を親子一緒に試して見てくださいね。

幼児コースで「あと伸び力」を身につけ、将来に繋がる学びの姿勢を手に入れましょう。

おすすめポイント

年少になったらがおすすめ!

  • 幼少期から思考力を伸ばしたい
  • 親子でいろいろな体験をしたい
  • 小学生以上になっても家庭学習を続ける予定

こんな方にピッタリの教材です。

リンク先:

目次