小さなお子さまにも扱いやすいように従来品よりもパーツ数をおさえた、木のぬくもりたっぷりのトイサブ!オリジナルバージョンの ドキドキドミノです。まずは少量から挑戦!仕掛けのあるパーツといくつかのブロックを使って、それぞれの仕掛けがどんなふうに働くのかを観察してみましょう。積み上げたり並べたりと積み木遊びや、クッキーに見立てておままごとにも!
小さなお子さまにも扱いやすいように従来品よりもパーツ数をおさえた、木のぬくもりたっぷりのトイサブ!オリジナルバージョンの ドキドキドミノです。まずは少量から挑戦!仕掛けのあるパーツといくつかのブロックを使って、それぞれの仕掛けがどんなふうに働くのかを観察してみましょう。積み上げたり並べたりと積み木遊びや、クッキーに見立てておままごとにも!
瞬時にカチっとつながるスピード感が子供たちを夢中にさせる、人気の磁石ブロックで恐竜をつくって遊びましょう!このセットでは10種のピースで、 トリケラトプスやティラノサウルスなど6種類の恐竜がつくれます。つくりながらそれぞれの恐竜についても調べてみましょう。
ファンシーなブロックでプリンセスのお城を組み立てよう!イラストがプリントされているブロックをスマートスターキューブ(電源ボタンのある本体)にはめこむと、イラストの名前を英語で教えてくれます。ブロック遊びで手先を使いながら英語にも触れることができます!
カードのイラストの通りに同じ色のつみきを並べ、その早さを競いましょう!カードに描かれた平面のイラストを見ながらつみきを立体的に積むことで、空間認識力を高めます。色の認識や判断力、集中力、ブロックを並べ替えることで指先の訓練を、楽しく遊びながら身につけることができます。
おうちのドアの中にくまさんたちを隠して、探していきましょう!順番にドアを開けて見つけてください。ペアができたりたくさんのくまさんを見つけたら勝ち!レベルに合わせた3つの遊び方で、2人で遊べます。物事を順序立てて考えたり、伝えたいことを言葉にしたり、他の人と交代で作業する力も身につきます。
人気のピタゴラスシリーズから、お子さまの創造力を刺激する3種類のスペシャルパーツが入ったセットです。自由自在なアスレチックを作りましょう!ピタアバターで遊びが広がります。レベル分けされた作品に挑戦していくことで、お子さまの「もっと作りたい!」気持ちを刺激します。
2重回転リングが特徴的なデザインのラジコンです。リモコン操作で、前後左右に進んだり回転したり、スリル満点な走りを見せてくれます。通常モードとターボモードの2速設定で、ボタン1つで超加速!360度高速回転して、倒れても起き上がります。本体は充電式なので、付属のUSB充電ケーブルでバッテリー充電すれば繰り返し何度でも楽しめます。
揃えて!奪う!戦略パズルゲームです。輝く石(ジュエル)を奪取しよう。シンプルだけど奥が深い、少ない手数で勝利へと導く戦略性が面白い!ジュエルで満たされたトレイをゲットしましょう。ジュエルの多いトレイをゲットするには…思考を先読みしたり作戦を立てたり、ゲームを通して観察力を楽しく高めましょう。
小さなお子様でも気軽にプログラミングを体験できます。ウサギの“ボッパー”の背中にある方向ボタンを押して、前へ進む、右へ曲がるなど最大30のプログラムを入力して動かしてみましょう。付属の絵本を読みながらお友達が乗ったブランコを押してあげたり、コーディングをしながら遊ぶことで自然とプログラミングの概念を身に付けることができます。【2021年ペアレンティングアワード受賞】
遊びながら算数の基礎を学びましょう。木製のバーやおはじきを使って、数を数えることから始め、数を数字で表したり、少ない数・多い数を比較したり視覚的に数のしくみを理解していきます。遊びながら楽しく理解することで数の概念が身につき、「いくつといくつで10になる」、「10はいくつといくつ」などたし算とひき算の学習へとステップアップしていきます。学ぶことが楽しいと思える時期に「できた!」という達成感をたくさん味わって算数の基礎を固めましょう。お子様の発達段階に応じてステップを踏んだ学び方をガイドブックでご紹介していますので、大人の方は遊び感覚で楽しくサポートしてあげてください。
欧州で売上No1の脳トレゲームブランド「SMRT GAMES」。赤ずきんちゃんがおばあちゃんのお家にたどり着けるように手伝ってあげましょう。赤ずきんちゃんと家と木をゲームボードに配置し、パズルピースを使っておばあちゃんのお家までの道を作ります。オオカミの有り無しで難易度も変わります。
足し算と引き算で楽しく遊ぼう!3つのサイコロを振って計算式を作り、答えの数だけコマを進めましょう。スペシャルマスもたくさん!誰が1番最初にゴールにたどり着くかな?基本のあそびに加えて、3つのレベルから、遊びを選べます。サイコロを使って楽しく計算しましょう。達成表でお子様の意欲を促します。
自由なアイデアでパトカーやヘリコプターなど、さまざまなはたらく車をつくって遊べるセットです。警察は青のピース、レスキューは赤のピース、と乗り物モチーフに合わせた色のピースを使い、リアルでスタイリッシュな作品が完成します。人形2種類、パトカーのサイレンやドライバーシートもあり、警察官やレスキュー隊員になった気分で具体的な想像遊びが広がります。車やごっこ遊びが好きなお子さまにぴったりです。
ペンギンを落とさないようにハンマーで氷を砕きましょう!どの氷を落とすかが勝負の分かれ道!ハラハラドキドキしながらお楽しみいただける、パズル&バランス知能ゲームです。
空気の力で浮かぶサッカーボール。雨の日や雪の日に室内で体を動かしたいお子様に最適です。スルスルと滑らかに動くボールは何度も蹴りたくなります!大人でも楽しめるホバーサッカーで親子で室内で体を動かして、親子時間を楽しんでみてはいかがでしょうか?ボーリングのような標的を倒す遊びもおすすめです。
音楽を使って、身体的、感覚的、知的に優れた子どもの育成を目指すリトミックの考えを元につくられた玩具です。”作曲家ごっこ”を体験しクリエイティブが刺激される「おんがく」モード、足し算と引き算を学べる「さんすう」モード、集中力や反射神経が試される「ゲーム」モードがあります。遊びながら、英語にも親しんでいきましょう。
牧草のフェンスが外れて、動物達は大混乱!フェンスを使って、それぞれの動物ごとに牧草地を区切ってあげましょう。動物たちがお水を飲めるように、水飲み場も置いてあげましょう。子どもから大人まで楽しめる脳トレゲームです。チャレンジ問題は4レベル、だんだん難しくなる60の問題に挑戦しましょう!
カラフルな7つのブロックで木製プレートの上に立方体を組み立てます。56種類の作品例を参考に、柔軟に頭を使いましょう。上級レベルは大人でも頭を抱えるほど難易度が高く、夢中で遊ぶうちに脳が活性化されます。立方体が完成したときの満足感が繰り返し遊ぶ意欲を引き出し、忍耐力と集中力を養います。
身体について興味が出てくる頃に与えたい、ボーネルンド社の知育玩具。パズルを楽しみながら自然に人体の仕組みについて学ぶことができます。「○○ちゃんのカラダも、こんなふうにできているんだよ!」と言葉かけをしていただくと、お子様が自分の身体について意識するきっかけになります。
ヨーロッパで売上No1の脳トレゲームブランド「SMRT GAMES」のおとぎ話シリーズ。長い眠りについてしまったお姫様にかけられた魔法を王子様は解くことができるかな?お城からスタートしてお姫様がお城から逃げる手助けをしましょう。ドラゴンの有り無しで難易度を変えることができます。