1歳6ヶ月の子ども【専門家監修】発達の特徴やお世話のポイント、注意点やおすすめのおもちゃを解説

【PR】
スカパー!で人気の子ども向けチャンネル編成担当者による座談会企画。前編では、「子どもの教育」をテーマに各チャンネルの番組編成のこだわりや子どもの成長・発達に与えるメリットなどについてお届けしました。今回、後編では、「子ども向け番組の編成のこだわり」をテーマに各チャンネルの特徴やいま人気の番組についてお話していただいた内容をお届けいたします。
――各チャンネルの特徴について教えていただけますでしょうか?
ディスカバリーチャンネルは、220以上の国・地域で放送されている世界最大級のドキュメンタリーチャンネルになります。グローバルな視点で制作されたスケールの大きな良質な番組を多数編成しており、信頼性の高いドキュメンタリーチャンネルとして知られ、「人に薦めたいチャンネルNo.1」に12年連続で選ばれています。
――どんな番組が子どもから人気でしょうか?
ディスカバリーチャンネルでは、「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」が人気で、子育て世代のお父様たちの夜の楽しみとなっています。中古クラシックカーの購入から修復、販売までの一連の流れを追うシリーズとなっていて、日本国内では2012年10月から継続して放送中です。2024年4月からは新エピソードも放送予定です。
――時間帯ごとに視聴傾向が変化したり、それに伴い編成を工夫されていたりするのでしょうか?
今回座談会にご参加いただいた5チャンネルをそれぞれ個別に契約した場合、月額4,017円(税込)(視聴料:キッズステーション813円+ カートゥーン ネットワーク627円+ディスカバリーチャンネル785円+アニマルプラネット550円+ディズニー・チャンネル813円+基本料429円)かかりますが、スカパー!にはお好きなチャンネルを5つ選べる「セレクト5」というプランがあります。
なんと「セレクト5」をお選び頂いた場合、セットで月額2,409円(税込) (視聴料:セレクト5 1980円+基本料429円))で始められます。個別に契約するよりも断然お得。
気になる方は是非、公式サイトをチェックしてみてください。
おすすめ記事
子どもと一緒に、わくわくする時間を。
育児に寄り添うWebメディア
子どもの成長ってわくわくする。
大変なことや不安なことはたくさんあるけれど
楽しくて、短くて、大切な時間を
私たちトイサブ!と一緒に過ごしませんか。
トイサブ!タイムスは
一人ひとりに合った知育おもちゃが届く
定額制知育サービス「トイサブ!」が運営する
Webメディアサイトです。