おもちゃの汚れ・破損・紛失

 

「おもちゃで思いっきり遊んでいただきたい!

特に、ちいさなお子さまはおもちゃに夢中になり、楽しくなって力いっぱい遊んでいただくことも多いと思います。トイサブ!では、お子さまにおもちゃで思いっきり遊んでいただきたいとの思いから、おもちゃ本体やおもちゃパーツの汚れや破損については原則弁償不要としております。 水遊び対象でないのに水遊びをしてしまった、本体ごと無くしてしまった、といった弁償対象に当てはまらなければ、破損は気にせずに思いっきり遊んでください。

弁償対象

  • トイサブ!のおもちゃで水遊びをされた場合 留意事項に「水遊び可」と記載のおもちゃの場合は、水遊びが原因の破損で弁償はいただきません
  • 喫煙環境でおもちゃを利用し、おもちゃにタバコの臭いが付着した場合
  • マジックやクレヨンなど、清掃にて取り除くことが難しい落書き・汚れが発生した場合
  • ペットの噛みあとや毛の付着などにより、おもちゃの継続利用が難しい状態になった場合 ペットのいる環境でご利用いただくことは問題ありませんが、ペットにおもちゃを触らせないようご協力ください
  • 発送時にお送りしている「プランシート」にあるおもちゃの留意事項にて禁止されている利用方法で利用され、その結果おもちゃを汚した・破損した場合
  • ご自宅での消毒・清掃により変形・変色してしまった場合 (お手入れ方法について疑問点があれば、カスタマーサポート宛にご相談お願いいたします)

これって弁償対象?お気軽にご連絡ください

お問い合わせフォームからご相談ください。 汚れや破損の場合はおもちゃの返却申請時にお知らせください。紛失の場合は弁償対象となる可能性がございます。紛失したものが本体なのかパーツなのか、詳細をご連絡いただきますようお願いいたします。 以降のフローは、プランニングシートにある返却目安の通りに他のおもちゃと一緒にご返送いただき、現物を確認してから改めて請求のご連絡をさせていただきます。 お問い合わせフォーム

汚れ・破損について

一番多いご相談はペットの噛みあとです。 牙が鋭いため、ちょっと嚙んだだけでもおもちゃを痛めてしまいます。ペットによる噛みあとは、形が変形してしまったり、穴が開いてしまったりと修復ができないため、弁償対象となります。

修復不可能なダメージがある場合も弁償をお願いする可能性がございます。 水遊び用ではないおもちゃでの水遊び、クレヨンやペンなどでおもちゃにお絵かきをしてしまった、といった場合に、おもちゃ代金のご負担をお願いすることがございます。トイサブ!おもちゃのお取り扱い時の環境にご注意をお願いいたします。

パーツ紛失について


パーツを一部紛失されたおもちゃは、交換申請フォームご入力時、事前のお申し出にご協力いただけますと幸いです。 なお、本体をまるごと紛失された場合は、恐れ入りますが上限1,000円のご負担をお願いしています。 ※2022年11月1日より、パーツ代のご負担はいただいておりません。

トイサブ!からお届けしているおもちゃに関してお気軽にお問い合わせください。 また、ここでトイサブ!からのお願いです。お子さまは思いもよらない遊び方により、おもちゃの破損だけでなくお怪我をしてしまう場合があります。 おもちゃで遊ぶ際は、お子さまと一緒にトイサブ!を楽しんでいただくという意味でも、ご家庭の目の届く場所でご利用いただきますようお願い申し上げます。